0

入浴用イスについて

田中 美奈

人の役に立ちたい、何かしてあげたいと思う気持ちはこの時にできたと言っても過言ではありません。 それから経験と知識を積み、少しは人の役に立てるような気がしてきました。 お住まいを探されている高齢者が安心して相談をしていただけたらと思います。私たちが寄り添い、生活の場のサポート致します

イスにもたくさんの種類があります。今回は入浴用のイスについて説明します。

病院や介護施設では入浴用のイスを使用して入浴お手伝いを行います。

お風呂場では床が濡れているため転倒の恐れがあります。

足元がしっかりしていない高齢者には危険です。

そのため少しでも安全に入浴していただくために入浴用のイス(シャワーチェアー)を使用します。

入浴用のイスは一般的にはシャワーチェアー・シャワーベンチとも呼ばれ、洗体、洗髪の際に座るイスです。

また、立ち上がりが困難な方が使用するためのものです。

入浴用のイスには、背なしタイプ、背付きタイプ、膝掛け付きシャワーチェアー(回転・跳ね上げ式タイプ)折りたたみタイプなどがあります。

背なしタイプ

狭い浴室など、座位が安定している方に適しています。

背なしタイプ

 

背もたれ付きタイプ

こちらは座位が安定している方、ひとりで入浴できる方や浴槽での移動を楽に行いたい方に適しています。

背もたれ付きタイプ

膝掛けタイプ

こちらは座位が安定しない方にお勧めです。

座るときに体を安定させるのに必要な膝かけがあることで立ち上がりもスムーズになります。

また、膝掛け部分が跳ね上げ式になっているタイプもあります。

膝掛けタイプ

入浴介助用イス

こちらはおもに入浴介助用のイスです。立位や介助が必要な方が使用します。

 

入浴介助用イス

 

入浴にはいろいろな種類のイスがあります。

その方の身体状況にあわせた物を使用することがなにより大事です。

また、入浴用イスにも様々な機能がついていますので購入・使用する場合は介護用品・福祉用品取扱のお店に見本があります。

ぜひ参考になさって下さい。

老人ホーム探しはおまかせください

プロに施設探しを相談する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です