0

住宅型有料老人ホームとサービス付き高齢者住宅の違いって?

山口 美香

ご本人やご家族に寄り添い、ご本人には自分らしく、快適な生活を送っていただきたいと思います。そして楽しみを見つけていただけるようなお手伝いができたらと考えています。 たくさんの方とお会いし、お話でき、地域の皆さんのお役に立てるお仕事にやりがいを感じます。

住宅型有料老人ホーム

原則として食事などの生活支援サービスだけを提供するのが『住宅型有料老人ホーム』です。

住宅型有料老人ホーム

介護が必要になっても住み続けることができ、介護サービスを受けるしくみは一般の住宅に住んでいる場合と同じで、入居者本人やご家族が外部の居宅介護支援事業所のケアマネジャーにケアプランを依頼し、外部の介護サービスを利用します。

有料老人ホームに併設している介護事業者を使う場合も外部という扱いです。

上記は一般的に言われていることです。

ホームによっては、指定の介護保険事業所のサービスやケアマネージャーを勧められる場合がありますので見学時に現地にて自由に選べれるかどうかを確認していただくことが大事なポイントです。

入居者とケアマネージャー、それぞれの介護サービス事業者が個別に契約することになる為、入居者本人の体調や希望に合せた、きめ細かい介護を受けることができます。

ただし、緊急時以外はホームのスタッフは介護や介助を行わないため、ちょっとした頼みごとなどをする相手がいないということも起こります。

 

 

サービス付き高齢者住宅

 

国土交通省・厚生労働省が所管する「高齢者住まい法」の改正により、2011年10月から登録が始まったのが『サービス付き高齢者住宅』です。

ハード面ではバリアフリーなどが条件で、ソフト面では安否確認や生活相談が必須のサービスとなってます。

日常生活や介護に不安を抱く「高齢者単身・夫婦のみ世帯」が住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、創設された高齢者向け賃貸住宅です。

サービス付き高齢者住宅

さらに事業主に対しては、地方公共団体が登録、指導、監督を行うので、このような多くの安心もサービス付き高齢者向け住宅の特徴です。

訪問や通所などの居宅サービスは、外部サービスをご利用いただくことになります。

他にご不明な点がございましたら、高齢者住宅仲介センター金沢店にお気軽にお問い合わせくださいませ。

老人ホーム探しはおまかせください

プロに施設探しを相談する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です