0

高齢者向け施設の紹介①

鈴木 大樹

地域の皆様にとって気軽に相談できる身近な存在として活動するとともに、私どもの活動が社会資源の一つであることに責任と自覚を持ち、地域の社会のために取り組んでいきたいと思います。

こんにちは。

仙台の鈴木です。

一概に高齢者向け施設といっても種類は様々で、それぞれ特徴も異なります。

今日は、代表的な高齢者向け施設の種類と特徴を簡単にご紹介します。

 

①    特別養護老人ホーム

主に介護度が高い方や身寄りのない方が優先されます。ただし、入居金がかからず月額使用料も安いため待機者が多く、数年の待機が必要となる場合もあります。

自立× 要支援× 要介護〇 終身介護〇

②    介護老人保健施設

滞在期間は約3か月程度(延長の場合もあり)。リハビリを中心に行い、在宅復帰を目指す施設です。

自立× 要支援× 要介護〇 終身介護×

 

③    介護療養型医療施設

介護以外に継続的な医療サービスが必要な方が対象で、①や②より寝たきりなど、介護度の高い方が多く利用しています。

自立× 要支援× 要介護〇 終身介護〇

 

④    グループホーム

認知症と認められた方が介護スタッフの援助を受けながら、5~9名を1グループとしたユニットで集団生活する施設です。

重介護の方の対応は難しいが、自宅で過ごすのと同じような雰囲気で生活ができるのが特徴です。

自立× 要支援(支援2~) 要介護〇 終身介護×

 

⑤    介護付き有料老人ホーム(介護型)

有料老人ホームの半数以上がこの介護型に該当します。介護サービスの提供が中心で、日常生活から身体介護までサポートしています。

自立△ 要支援△ 要介護〇 終身介護〇

 

⑥    介護付き有料老人ホーム(自立型)

元気な時点から介護が必要になっても住み続けたいという方が対象。自立棟と介護棟があり、介護が必要になると介護棟へ住み替えをします。

自立〇 要支援〇 要介護△ 終身介護〇

 

⑦    住宅型有料老人ホーム

⑤と同等の介護サービスがありますが、施設内に専門スタッフが常駐していないため訪問介護やデイサービスを利用します。

ただし、要介護度が重度になった場合は、特定施設入居者生活介護より介護保険費用がかかるのでご注意ください。

自立△ 要支援〇 要介護〇 終身介護〇

⑧    サービス付き高齢者向け住宅

60歳以上の高齢者または、要介護・要支援認定者及びその同居者が対象です。生活相談や安否確認が必ずついていますが、介護面を含めたその他サービス内容は各施設によって異なりますので、ご本人の希望に合った施設を選び、長く住み続ける方が多いように思われます。

自立〇 要支援△ 要介護△ 終身介護△

 

以上が、代表的な高齢者向け施設の種類と簡単な特徴です。

その他にも特徴やメリット・デメリットのご説明もさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

次回は料金や設備等についてお話します。

鈴木

老人ホーム探しはおまかせください

プロに施設探しを相談する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です