はなことばプラス西新井(東京都足立区)
- 介護付き有料老人ホーム
| 所在地 | 東京都 足立区 西新井1-5-12 |
|---|---|
| 路線・最寄駅 |
東武大師線
大師前駅 徒歩2分 |
| 費用 |
初期費用30万円~60万円 月額費用22.9万円~44.4万円 |
| 居室数 | 60 |
| 開設年月 | 2020年07月 |
| 運営会社 | プラウドライフ株式会社 |
- おすすめポイント1
- 見守りセンサーの設置により安心・安全な日常生活を送れます
- おすすめポイント2
- 昼食は2種類の中から好きなメニューを選択できます
- おすすめポイント3
- 人間らしさを大切にしたケア「ユマニチュード」を導入しています
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。
はなことばプラス西新井 が選ばれる理由
上質な設備と充実の食事サービス
はなことばプラス西新井大師は東武大師線「大師前駅」から徒歩2分、環七通り(県道307号線)から少し入った交通アクセスに優れた立地にあります。施設すぐそばにコンビニがあるほか、徒歩圏内にはカフェやラーメン店、日本料理店など多くの飲食店があり、日常的に買い物や外食などが楽しめます。駅から近いため家族の方の来訪もしやすく、元気な方は一緒に旅行などを楽しむことも可能です。
建物は鉄骨造の地上5階建て、館内は上質な設備を備えた居住性に優れた空間となっています。共用部の各所にはラウンジやリビング、ダイニング、湯上りスペース、ルーフバルコニー、理美容室など多彩な居場所が用意されており、日中は美味しい食事をいただいたり、気の合う仲間と歓談したり、おしゃれを楽しんだりと充実した時間を過ごせます。共用の浴室にはバリアフリーのユニットバスと寝たきりの方にも対応できるストレッチャー浴が用意されており、身体状況に合わせた安全な入浴がおこなえます。
ダイニングで提供される食事は管理栄養士による「選べる喜びや個人の楽しみ」を大切にしたメニューとなっています。昼食は2種類の中から選べるようになっており、利用者ひとりひとりの嗜好に合わせた食生活が楽しめます。通常の食事以外にもアラカルトメニューが用意されており、ピラフなどの軽食やデザートで小腹を満たしたり、おつまみと一緒にアルコールを楽しむことも出来ます。
上質な設備と充実の食事サービス
はなことばプラス西新井大師は東武大師線「大師前駅」から徒歩2分、環七通り(県道307号線)から少し入った交通アクセスに優れた立地にあります。施設すぐそばにコンビニがあるほか、徒歩圏内にはカフェやラーメン店、日本料理店など多くの飲食店があり、日常的に買い物や外食などが楽しめます。駅から近いため家族の方の来訪もしやすく、元気な方は一緒に旅行などを楽しむことも可能です。
建物は鉄骨造の地上5階建て、館内は上質な設備を備えた居住性に優れた空間となっています。共用部の各所にはラウンジやリビング、ダイニング、湯上りスペース、ルーフバルコニー、理美容室など多彩な居場所が用意されており、日中は美味しい食事をいただいたり、気の合う仲間と歓談したり、おしゃれを楽しんだりと充実した時間を過ごせます。共用の浴室にはバリアフリーのユニットバスと寝たきりの方にも対応できるストレッチャー浴が用意されており、身体状況に合わせた安全な入浴がおこなえます。
ダイニングで提供される食事は管理栄養士による「選べる喜びや個人の楽しみ」を大切にしたメニューとなっています。昼食は2種類の中から選べるようになっており、利用者ひとりひとりの嗜好に合わせた食生活が楽しめます。通常の食事以外にもアラカルトメニューが用意されており、ピラフなどの軽食やデザートで小腹を満たしたり、おつまみと一緒にアルコールを楽しむことも出来ます。
はなことばプラス西新井 の経営理念・スタッフの声
「はなことば」シリーズを運営
はなことばプラス西新井大師は「プラウドライフ株式会社」の運営です。2006年設立、神奈川県横浜市に本社がある介護事業者で、高齢者の方々に充実した人生を届けるべく、有料老人ホーム・デイサービス「はなことば」シリーズを運営しています。ソニー・ライフケア株式会社が100%出資したソニーの関連会社となっており、豊富な財務基盤のもとでの安定した経営が期待できます。
プラウドライフ株式会社の企業理念は「出逢いを 共に過ごす時間を 互いの人生の誇りに」となっています。常に前向きであること、常に感謝をすること、常に成長することを行動指針としており、関わる全ての人が「笑顔」と「感動」であふれる人生を送れるよう真剣に事業に取り組んでいます。
はなことばプラス西新井 のギャラリー
はなことばプラス西新井 の受け入れ条件
| 受入れ介護度 | 自立 |
要支援 |
要介護 |
|---|---|---|---|
| 受入れ体制 | 保証人無し |
障害者総合支援 |
はなことばプラス西新井 のサービスについて
医療受け入れ体制
| インスリン |
在宅酸素 |
胃ろう |
| 鼻腔経管栄養 |
中心静脈・IVH |
たん吸引 |
| 気管切開 |
人工肛門・ストーマ |
バルーン・カテーテル |
| 透析(施設側による送迎) |
透析(本人家族による通院) |
褥瘡 |
| 認知症 |
統合失調症 |
疥癬 |
| 肝炎 |
結核 |
HIV |
| 梅毒 |
ブドウ球菌感染症・MRSA |
筋萎縮性側索硬化症・ALS |
| ターミナルケア |
食事・提供可能形態
- 刻み食

- ミキサー食

- ソフト食

はなことばプラス西新井 の料金プラン
基本費用
初期費用 30万円~60万円 月額費用 22.9万円~44.4万円費用詳細Aタイプ
| 初期費用 | 月額費用 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
初期費用総計
30万円
|
月額費用総計
27.9万円
|
||||||||
| 入居一時金 初期償却 償却期間(月) |
敷金 | その他 | 家賃 住居費 |
管理費 | 共益費 | 運営 サービス費 |
食費 | 水光熱費 | その他 |
| 0万円 |
30 万円 |
13.6 万円 |
7.6 万円 |
6.6 万円 |
管理共益費に込み | ||||
費用詳細Bタイプ
| 初期費用 | 月額費用 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
初期費用総計
237万円
|
月額費用総計
22.9万円
|
||||||||
| 入居一時金 初期償却 償却期間(月) |
敷金 | その他 | 家賃 住居費 |
管理費 | 共益費 | 運営 サービス費 |
食費 | 水光熱費 | その他 |
| 237万円 |
0 万円 |
8.6 万円 |
7.6 万円 |
6.6 万円 |
管理共益費に込み | ||||
費用詳細Cタイプ
| 初期費用 | 月額費用 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
初期費用総計
628万円
|
月額費用総計
39.4万円
|
||||||||
| 入居一時金 初期償却 償却期間(月) |
敷金 | その他 | 家賃 住居費 |
管理費 | 共益費 | 運営 サービス費 |
食費 | 水光熱費 | その他 |
| 628万円 |
0 万円 |
14.4 万円 |
11.6 万円 |
13.3 万円 |
管理共益費に込み | ||||
費用補足
Aタイプ:月払い一人部屋、Bタイプ:前払い一人部屋、Cタイプ:前払い二人部屋
はなことばプラス西新井 の施設詳細
建物構造
建築構造 鉄骨造 階数 5居室設備
- トイレ

- 緊急コール

- ウォシュレット

- エアコン

- ベッド

共用設備
- 食堂

- 談話スペース

- 機械浴(ストレッチャー)

- 機械浴(リフト)

- 個別浴槽

はなことばプラス西新井 のアクセスマップ
| 所在地 | 東京都 足立区 西新井1-5-12 |
|---|---|
| 路線・最寄駅 |
東武大師線 大師前駅 徒歩2分 |
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。
















