プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館(東京都武蔵村山市)
- サービス付き高齢者向け住宅





| 所在地 | 東京都 武蔵村山市 残堀一丁目84番 |
|---|---|
| 路線・最寄駅 |
JR青梅線
昭島駅 立川バス「昭23」系統「イオンモール」行きにご乗車、 「見晴橋」バス停下車、徒歩約3分 西武拝島線 西武立川駅 立川バス「昭23」系統「イオンモール」行きにご乗車、 「見晴橋」バス停下車、徒歩約3分 JR八高線(八王子~高麗川) 箱根ケ崎駅 立川バス「イオン01」系統「イオンモール」行きにご乗車、 「見晴橋」バス停下車、徒歩約3分 |
| 費用 | 月額費用14.3万円~14.3万円 |
| 居室数 | 38 |
| 開設年月 | 2015年04月 |
| 運営会社 | 株式会社 レイクス21 |
- おすすめポイント1
- 日中は看護師が常勤し、介護スタッフは24時間常駐
- おすすめポイント2
- 入居一時金は0円で、月額利用料も良心的
- おすすめポイント3
- ご家族などの施設訪問が24時間可能
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。
プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館 が選ばれる理由
人のぬくもり溢れる、のびのび空間
居室は18㎡以上と、一人で暮らすには十分な広さが設けられています。介護ベッドだけでなくトイレも備え付けられているので、歩行に何らかの差し障りがある方にも負担が少ないんですよ。浴室も居室内にあり、プライベートなバスタイムも満喫できます。
そんな自分だけの時間が過ごせる空間を充実させつつ、人のぬくもりにふれることができる場所も確保しています。1日3食の食事は、食堂で入居者全員そろって食べることを勧めていますし、それぞれの階には入居者が自由に使えるラウンジを設けており、食後のティータイムを入居者同士で集まって楽しむこともあるんですよ。
また、食堂は機能訓練室も兼ねていて、理学療法士からリハビリテーションを受けることができます。元気なうちから介護予防に励む人もいるといいます。
人のぬくもり溢れる、のびのび空間
居室は18㎡以上と、一人で暮らすには十分な広さが設けられています。介護ベッドだけでなくトイレも備え付けられているので、歩行に何らかの差し障りがある方にも負担が少ないんですよ。浴室も居室内にあり、プライベートなバスタイムも満喫できます。
そんな自分だけの時間が過ごせる空間を充実させつつ、人のぬくもりにふれることができる場所も確保しています。1日3食の食事は、食堂で入居者全員そろって食べることを勧めていますし、それぞれの階には入居者が自由に使えるラウンジを設けており、食後のティータイムを入居者同士で集まって楽しむこともあるんですよ。
また、食堂は機能訓練室も兼ねていて、理学療法士からリハビリテーションを受けることができます。元気なうちから介護予防に励む人もいるといいます。
良心価格で大きな安心を
入居一時金がかからず、しかも月額利用料が14万円台というのは、費用面ではかなり魅力的だといえるでしょう。退院後の転居先を探す際など、急に入居の必要が出てきたときに、まとまった費用が手元にないというのはよく聞かれます。そんなときでも、一度気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
また、介護スタッフが365日24時間常駐していますので、入居者はもちろん、ご家族の方も安心してもらえるはずです。日中には看護師も常勤しており、簡単な健康チェックなどを行ってくれるんですよ。特に持病のある方や認知症の兆候のある方には、いつなにが起こるかわからないという不安がつきものです。「専門知識の豊富なスタッフがいつでも近くにいる」という状況は、思った以上に入居者の安心につながっているようで、「入居してから表情がやわらかくなった」という声も多いんですよ。
プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館 のギャラリー
プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館 の受け入れ条件
| 体験入居 |
体験入居 |
||
|---|---|---|---|
| 受入れ介護度 | 自立 |
要支援 |
要介護 |
| 受入れ体制 | 保証人無し |
障害者総合支援 |
|
プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館 のサービスについて
医療受け入れ体制
| インスリン |
在宅酸素 |
胃ろう |
| 鼻腔経管栄養 |
中心静脈・IVH |
たん吸引 |
| 気管切開 |
人工肛門・ストーマ |
バルーン・カテーテル |
| 透析(施設側による送迎) |
透析(本人家族による通院) |
褥瘡 |
| 認知症 |
統合失調症 |
疥癬 |
| 肝炎 |
結核 |
HIV |
| 梅毒 |
ブドウ球菌感染症・MRSA |
筋萎縮性側索硬化症・ALS |
| ターミナルケア |
プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館 の料金プラン
基本費用
月額費用 14.3万円~14.3万円費用詳細Aタイプ
| 初期費用 | 月額費用 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
初期費用総計
お問い合わせください
|
月額費用総計
14.3万円
|
||||||||
| 入居一時金 初期償却 償却期間(月) |
敷金 | その他 | 家賃 住居費 |
管理費 | 共益費 | 運営 サービス費 |
食費 | 水光熱費 | その他 |
| 6.5 万円 |
3 万円 |
4.8 万円 |
|||||||
プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館 の施設詳細
建物構造
建築構造 鉄骨造 階数 2居室設備
- トイレ

- 緊急コール

- 収納

- キッチン

- 浴室

共用設備
- 食堂

- 個別浴槽

プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館 のアクセスマップ
| 所在地 | 東京都 武蔵村山市 残堀一丁目84番 |
|---|---|
| 路線・最寄駅 |
JR青梅線 昭島駅 立川バス「昭23」系統「イオンモール」行きにご乗車、 「見晴橋」バス停下車、徒歩約3分 西武拝島線 西武立川駅 立川バス「昭23」系統「イオンモール」行きにご乗車、 「見晴橋」バス停下車、徒歩約3分 JR八高線(八王子~高麗川) 箱根ケ崎駅 立川バス「イオン01」系統「イオンモール」行きにご乗車、 「見晴橋」バス停下車、徒歩約3分 |
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。












