ニチイホーム用賀(東京都世田谷区)
- 介護付き有料老人ホーム









| 所在地 | 東京都 世田谷区 玉川台2-17-11 |
|---|---|
| 路線・最寄駅 |
東急田園都市線
用賀駅 徒歩7分 |
| 費用 |
初期費用50万円~1650万円 月額費用24万円~95.5万円 |
| 居室数 | 73 |
| 開設年月 | 2016年10月 |
| 運営会社 | 株式会社ニチイケアパレス |
- おすすめポイント1
- 24時間看護・リハビリ対応型の介護付き有料老人ホームです
- おすすめポイント2
- 居室は全室個室で夫婦入居可能な2人部屋も用意されています
- おすすめポイント3
- 入居金プランと月払いプランを利用者が自由に選択できます
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。
ニチイホーム用賀 が選ばれる理由
豊かな緑と利便性を併せ持った立地
ニチイホーム用賀は 東急田園都市線「用賀」駅南口より徒歩7分、閑静な住宅街にあります。施設向い側に世田谷区自然観察林がある緑豊かな環境であり、四季の変化を感じながら生活できます。近くには広大な敷地の「砧公園」もあり、家族が面会に来た際には一緒にお出かけして園内を散歩して楽しめます。駅周辺を中心にコンビニやファミレス、カフェといった商業施設も多くあり、買い物にも便利な立地です。
建物は鉄筋コンクリート造4階建ての高齢者に優しいバリアフリー設計となっています。共用部は車椅子の方がゆとりを持って移動できる広々とした設計となっており、各階にあるリビング&ダイニングをはじめ、エントランスやファミリールーム、中庭、テラスなど多彩な居場所が用意されています。配置されている家具などにもこだわりが見られ、ホテルで生活しているかのような優雅な時間を過ごせます。食事はすべてホーム内の厨房で調理されているため、いつでも出来立てをいただくことができ、旬の素材をふんだんに使った四季折々の料理が楽しめます。昼食と夕食は利用者がその日の気分で選べる選択メニューとなっており、7種類の中から好きなものを選んでいただけます。朝食は事前予約となっており、和食と洋食から選択することが可能です。
豊かな緑と利便性を併せ持った立地
ニチイホーム用賀は 東急田園都市線「用賀」駅南口より徒歩7分、閑静な住宅街にあります。施設向い側に世田谷区自然観察林がある緑豊かな環境であり、四季の変化を感じながら生活できます。近くには広大な敷地の「砧公園」もあり、家族が面会に来た際には一緒にお出かけして園内を散歩して楽しめます。駅周辺を中心にコンビニやファミレス、カフェといった商業施設も多くあり、買い物にも便利な立地です。
建物は鉄筋コンクリート造4階建ての高齢者に優しいバリアフリー設計となっています。共用部は車椅子の方がゆとりを持って移動できる広々とした設計となっており、各階にあるリビング&ダイニングをはじめ、エントランスやファミリールーム、中庭、テラスなど多彩な居場所が用意されています。配置されている家具などにもこだわりが見られ、ホテルで生活しているかのような優雅な時間を過ごせます。食事はすべてホーム内の厨房で調理されているため、いつでも出来立てをいただくことができ、旬の素材をふんだんに使った四季折々の料理が楽しめます。昼食と夕食は利用者がその日の気分で選べる選択メニューとなっており、7種類の中から好きなものを選んでいただけます。朝食は事前予約となっており、和食と洋食から選択することが可能です。
快適な個室と安心の介護
快適な個室と安心の介護
ニチイホーム用賀 の経営理念・スタッフの声
首都圏で老人ホーム・サ高住を提供
ニチイホーム用賀は「株式会社ニチイケアパレス」の運営です。教育サービスで有名な株式会社ニチイ学館が100%出資した子会社であり、首都圏内を中心に介護付き有料老人ホーム「ニチイホーム」、サービス付き高齢者向け住宅「アイリスガーデン」を運営しています。会社設立は1964年と30年以上の実績があり、2019年4月現在で総社員数は2769名にのぼります。歴史ある介護事業者であり、超高齢化社会を迎えた日本の高齢者福祉に大きく貢献しています。
介護付き有料老人ホーム「ニチイホーム」は東京、神奈川、埼玉、千葉、静岡に施設があります。いずれも看護・介護スタッフが常駐している手厚いケア体制となっており、認知症の方や医療管理が必要な方、重い介護度の方も安心の生活を送れます。看護体制やリハビリ体制が強化された施設もあり、24時間体制の看護ケアが必要な方や、脳卒中の後遺症などにより継続的なリハビリが必要な方なども利用可能です。ドッグセラピーが導入されている施設もあり、セラピー犬と触れ合いながら生活できます。
ニチイホーム用賀 のギャラリー
ニチイホーム用賀 の受け入れ条件
| 体験入居 |
体験入居 |
||
|---|---|---|---|
| 受入れ介護度 | 自立 |
要支援 |
要介護 |
| 受入れ体制 | 保証人無し |
障害者総合支援 |
|
ニチイホーム用賀 のサービスについて
医療受け入れ体制
| インスリン |
在宅酸素 |
胃ろう |
| 鼻腔経管栄養 |
中心静脈・IVH |
たん吸引 |
| 気管切開 |
人工肛門・ストーマ |
バルーン・カテーテル |
| 透析(施設側による送迎) |
透析(本人家族による通院) |
褥瘡 |
| 認知症 |
統合失調症 |
疥癬 |
| 肝炎 |
結核 |
HIV |
| 梅毒 |
ブドウ球菌感染症・MRSA |
筋萎縮性側索硬化症・ALS |
| ターミナルケア |
食事・提供可能形態
- 刻み食

- ミキサー食

- ソフト食

ニチイホーム用賀 の料金プラン
基本費用
初期費用 50万円~1650万円 月額費用 24万円~95.5万円費用詳細Aタイプ
| 初期費用 | 月額費用 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
初期費用総計
50万円
|
月額費用総計
58.3万円
|
||||||||
| 入居一時金 初期償却 償却期間(月) |
敷金 | その他 | 家賃 住居費 |
管理費 | 共益費 | 運営 サービス費 |
食費 | 水光熱費 | その他 |
| 0万円 |
0 万円 |
50 万円 |
45.3 万円 |
5.5 万円 |
0 万円 |
0 万円 |
7.5 万円 |
管理共益費に込み | 0 万円 |
費用詳細Bタイプ
| 初期費用 | 月額費用 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
初期費用総計
1650万円
|
月額費用総計
24万円
|
||||||||
| 入居一時金 初期償却 償却期間(月) |
敷金 | その他 | 家賃 住居費 |
管理費 | 共益費 | 運営 サービス費 |
食費 | 水光熱費 | その他 |
| 1650万円 |
0 万円 |
0 万円 |
11 万円 |
5.5 万円 |
0 万円 |
0 万円 |
7.5 万円 |
管理共益費に込み | 0 万円 |
費用詳細Cタイプ
| 初期費用 | 月額費用 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
初期費用総計
75万円
|
月額費用総計
97.2万円
|
||||||||
| 入居一時金 初期償却 償却期間(月) |
敷金 | その他 | 家賃 住居費 |
管理費 | 共益費 | 運営 サービス費 |
食費 | 水光熱費 | その他 |
| 0万円 |
0 万円 |
75 万円 |
81.4 万円 |
8.2 万円 |
0 万円 |
0 万円 |
7.5 万円 |
管理共益費に込み | 0 万円 |
ニチイホーム用賀 の施設詳細
建物構造
建築構造 鉄骨造 階数 4居室設備
- トイレ

- カーテン

- 緊急コール

- エアコン

- 洗面台

- 収納

- ベッド

共用設備
- 食堂

- 談話スペース

- 機械浴(リフト)

- 個別浴槽

ニチイホーム用賀 のアクセスマップ
| 所在地 | 東京都 世田谷区 玉川台2-17-11 |
|---|---|
| 路線・最寄駅 |
東急田園都市線 用賀駅 徒歩7分 |
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。
















