中銀ライフケア伊豆山12号館(静岡県熱海市)
- シニア向け分譲マンション
| 所在地 | 静岡県 熱海市 伊豆山字太夫田1130番地20他 |
|---|---|
| 路線・最寄駅 |
東海道新幹線
熱海駅 車で約13分 JR伊東線 熱海駅 車で約13分 JR東海道本線(東京~熱海) 熱海駅 車で約13分 JR東海道本線(熱海~浜松) 熱海駅 車で約13分 |
| 費用 |
初期費用103万円~119.5万円 月額費用14.8万円~16.2万円 |
| 居室数 | 327 |
| 開設年月 | 1976年11月 |
| 運営会社 | 中銀インテグレーション株式会社 |
- おすすめポイント1
- 伊豆の海や山々が一望できる最高のロケーションです
- おすすめポイント2
- 温泉大浴場や広く開放的な食堂など共用設備が充実しています
- おすすめポイント3
- 常駐のスタッフによる生活支援や健康管理が受けられます
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。
中銀ライフケア伊豆山12号館 が選ばれる理由
伊豆の自然が見渡せるロケーション
中銀ライフケア伊豆山12号館は、東海道新幹線「熱海駅」から車で約13分、十国峠伊豆山線(県道102号線)沿いにあります。高台に位置しているため景観に優れており、マンション内からはどこまでも続く海や伊豆の山々が見渡せます。絵画のような美しい景色は各居室からも眺めることができ、素晴らしい景色を独り占めしたかのような優雅な日常生活を過ごせます。シャトルバスや目の前のバス停からの路線バスなど熱海駅方面への交通手段が充実しており、買い物や外食、レジャーなどアクティブなセカンドライフを満喫できます。
建物は鉄骨造の地上5階建て、館内に入ると観光ホテルのような開放的で優雅な空間が広がっています。共用部は快適性を追求したスタイリッシュな設計となっており、ロビーや売店、食堂、温泉大浴場、健康管理室といった共用設備が用意されています。ビリヤード室や手芸工作室、麻雀室、ゲーム室といった趣味に関する設備も充実しており、気の合う入居者との交流やサークル活動等を通して、生きがいを感じる活き活きとした毎日を過ごせます。
食事は食堂にて1日3食365日提供されています。メニューは栄養士が監修しており、栄養バランスや美味しさはもちろん、和洋中のバラエティーに富んだメニューで飽きることなく毎日の食事が楽しめます。仲間と歓談しながら楽しく食事できるだけでなく、居室で自分のペースで食事することも可能です。
伊豆の自然が見渡せるロケーション
中銀ライフケア伊豆山12号館は、東海道新幹線「熱海駅」から車で約13分、十国峠伊豆山線(県道102号線)沿いにあります。高台に位置しているため景観に優れており、マンション内からはどこまでも続く海や伊豆の山々が見渡せます。絵画のような美しい景色は各居室からも眺めることができ、素晴らしい景色を独り占めしたかのような優雅な日常生活を過ごせます。シャトルバスや目の前のバス停からの路線バスなど熱海駅方面への交通手段が充実しており、買い物や外食、レジャーなどアクティブなセカンドライフを満喫できます。
建物は鉄骨造の地上5階建て、館内に入ると観光ホテルのような開放的で優雅な空間が広がっています。共用部は快適性を追求したスタイリッシュな設計となっており、ロビーや売店、食堂、温泉大浴場、健康管理室といった共用設備が用意されています。ビリヤード室や手芸工作室、麻雀室、ゲーム室といった趣味に関する設備も充実しており、気の合う入居者との交流やサークル活動等を通して、生きがいを感じる活き活きとした毎日を過ごせます。
食事は食堂にて1日3食365日提供されています。メニューは栄養士が監修しており、栄養バランスや美味しさはもちろん、和洋中のバラエティーに富んだメニューで飽きることなく毎日の食事が楽しめます。仲間と歓談しながら楽しく食事できるだけでなく、居室で自分のペースで食事することも可能です。
快適な居室と充実のサポート体制
居室には28㎡~40㎡の多彩なタイプが用意されています。居室設備としてトイレや洗面台、浴室、キッチン等が完備されており、これまでと変わらない自由で自分らしい日常生活が送れます。居室内のコーディネートは基本的に自由となっており、使い慣れた家具を持ち込んだり、好きな写真や雑貨等を飾り付けることで自分だけの居心地の良い空間づくりがおこなえます。家族や友人も招待しやすく、過度な不安や寂しさを感じることなく新しい生活をスタートできます。
館内にあるフロントにはスタッフが常駐しており、フロントサービス等で入居者の日常生活をサポートしてくれます。日常生活の中の困りごとには柔軟に対応してくれるため、悩みや不安がある場合には気軽に相談すると良いでしょう。グループが運営する介護施設や介護サービスの紹介もおこなっており、入居後に状況に変化があった場合も安心です。館内の健康管理室には看護スタッフが常駐しており、日常の健康管理や急病の際の緊急時対応等で、入居者の健康維持をサポートしてくれます。
中銀ライフケア伊豆山12号館 の経営理念・スタッフの声
「ライフケア」シリーズを運営
中銀ライフケア伊豆山12号館は「中銀インテグレーション株式会社」の運営です。昭和47年設立、東京都中央区に本社がある会社で、シニア事業を中心にマンション管理事業やホテル事業など、幅広い事業を手がけています。シニア事業においては施設系サービスから在宅系サービスまで幅広く手がけており、これまでに培ったノウハウを活かし、質の高い住まいとサービスを提供しています。
「ライフケア」シリーズは、 中銀インテグレーション株式会社が手がける中高齢者専用マンションのブランド名称です。アクティブシニアを支える様々なサービスが用意されており、安心・安全を確保しつつ、これまでと変わらない自由で自分らしいセカンドライフを満喫できます。
中銀ライフケア伊豆山12号館 の受け入れ条件
| 受入れ介護度 | 自立 |
要支援 |
要介護 |
|---|---|---|---|
| 受入れ体制 | 保証人無し |
障害者総合支援 |
中銀ライフケア伊豆山12号館 のサービスについて
医療受け入れ体制
| インスリン |
在宅酸素 |
胃ろう |
| 鼻腔経管栄養 |
中心静脈・IVH |
たん吸引 |
| 気管切開 |
人工肛門・ストーマ |
バルーン・カテーテル |
| 透析(施設側による送迎) |
透析(本人家族による通院) |
褥瘡 |
| 認知症 |
統合失調症 |
疥癬 |
| 肝炎 |
結核 |
HIV |
| 梅毒 |
ブドウ球菌感染症・MRSA |
筋萎縮性側索硬化症・ALS |
| ターミナルケア |
中銀ライフケア伊豆山12号館 の料金プラン
基本費用
初期費用 103万円~119.5万円 月額費用 14.8万円~16.2万円費用詳細Aタイプ
| 初期費用 | 月額費用 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
初期費用総計
103万円
|
月額費用総計
16.2万円
|
||||||||
| 入居一時金 初期償却 償却期間(月) |
敷金 | その他 | 家賃 住居費 |
管理費 | 共益費 | 運営 サービス費 |
食費 | 水光熱費 | その他 |
| 103 万円 |
6.6 万円 |
0 万円 |
5.3 万円 |
0 万円 |
4 万円 |
0.2 万円 |
0 万円 |
||
費用詳細Bタイプ
| 初期費用 | 月額費用 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
初期費用総計
119.5万円
|
月額費用総計
14.8万円
|
||||||||
| 入居一時金 初期償却 償却期間(月) |
敷金 | その他 | 家賃 住居費 |
管理費 | 共益費 | 運営 サービス費 |
食費 | 水光熱費 | その他 |
| 119.5 万円 |
5.2 万円 |
0 万円 |
5.3 万円 |
0 万円 |
4 万円 |
0.2 万円 |
0 万円 |
||
中銀ライフケア伊豆山12号館 の施設詳細
建物構造
建築構造 鉄骨造 階数 5居室設備
- トイレ

- カーテン

- 緊急コール

- ウォシュレット

- エアコン

- 電話回線

- 洗面台

- 収納

- キッチン

- 浴室

共用設備
- 食堂

- 共同浴槽

- 談話スペース

中銀ライフケア伊豆山12号館 のアクセスマップ
| 所在地 | 静岡県 熱海市 伊豆山字太夫田1130番地20他 |
|---|---|
| 路線・最寄駅 |
東海道新幹線 熱海駅 車で約13分 JR伊東線 熱海駅 車で約13分 JR東海道本線(東京~熱海) 熱海駅 車で約13分 JR東海道本線(熱海~浜松) 熱海駅 車で約13分 |
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。







