ホスピタルメント桜十字博多(福岡県福岡市博多区)
- 住宅型有料老人ホーム
 
                                                                   
                 
              
- おすすめポイント1
- JR博多駅から徒歩15分の利便性に優れた立地にあります
- おすすめポイント2
- 介護スタッフ・看護スタッフが24時間体制で常駐しています
- おすすめポイント3
- 居室は全室個室で夫婦で一緒に暮らせる夫婦居室があります
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。
ホスピタルメント桜十字博多 が選ばれる理由
博多駅に近い市内屈指の好立地
ホスピタルメント桜十字博多は、JR「博多駅」筑紫口から徒歩15分のところにあります。
博多駅は規模や利用人数において九州最大のターミナル駅であり、新幹線や九州の主要都市を結ぶ特急が乗り入れているため、遠方に住む家族の方も便利に来訪することが出来ます。駅ビルは複合商業施設「JR博多シティ」となっており、駅周辺だけで買い物や外食、映画、レジャーなど様々なことが楽しめます。地下鉄やバスも発達しており、空港方面や天神方面など市内各所へ便利にお出かけ可能です。
 建物は地上4階建て、館内は高齢者に優しいオールバリアフリー設計となっています。1階部分はデイサービスや大食堂、厨房、大浴場などの共用設備があるフロア、2階~4階部分が居室フロアとなっています。共用部は廊下幅が広く取られているため移動がしやすく、車いすの方も狭さを感じることなく館内を自由に移動することが出来ます。共用設備としてラウンジやシアタールーム、理美容室が用意されており、気の合う仲間との歓談や映画鑑賞、おしゃれなどが楽しめます。
食事は100人の利用者が集う賑やかな大食堂でいただけます。管理栄養士が栄養バランスに優れたメニューを考え、専属の料理人が腕を振るった料理となっており、プロによる本格的な味を堪能することが可能です。利用者を飽きさせない工夫として、季節ごとに旬の素材を使用した四季折々の料理を提供しており、食事から季節の移り変わりを感じることが出来ます。嚥下食や治療食への対応も可能となっており、食べ物の飲み込みに不安がある方や、栄養制限がある方も安心して毎日の食事を楽しむことが出来ます。
博多駅に近い市内屈指の好立地
ホスピタルメント桜十字博多は、JR「博多駅」筑紫口から徒歩15分のところにあります。
博多駅は規模や利用人数において九州最大のターミナル駅であり、新幹線や九州の主要都市を結ぶ特急が乗り入れているため、遠方に住む家族の方も便利に来訪することが出来ます。駅ビルは複合商業施設「JR博多シティ」となっており、駅周辺だけで買い物や外食、映画、レジャーなど様々なことが楽しめます。地下鉄やバスも発達しており、空港方面や天神方面など市内各所へ便利にお出かけ可能です。
 建物は地上4階建て、館内は高齢者に優しいオールバリアフリー設計となっています。1階部分はデイサービスや大食堂、厨房、大浴場などの共用設備があるフロア、2階~4階部分が居室フロアとなっています。共用部は廊下幅が広く取られているため移動がしやすく、車いすの方も狭さを感じることなく館内を自由に移動することが出来ます。共用設備としてラウンジやシアタールーム、理美容室が用意されており、気の合う仲間との歓談や映画鑑賞、おしゃれなどが楽しめます。
食事は100人の利用者が集う賑やかな大食堂でいただけます。管理栄養士が栄養バランスに優れたメニューを考え、専属の料理人が腕を振るった料理となっており、プロによる本格的な味を堪能することが可能です。利用者を飽きさせない工夫として、季節ごとに旬の素材を使用した四季折々の料理を提供しており、食事から季節の移り変わりを感じることが出来ます。嚥下食や治療食への対応も可能となっており、食べ物の飲み込みに不安がある方や、栄養制限がある方も安心して毎日の食事を楽しむことが出来ます。
快適な個室と安心の介護
居室は全室個室でプライバシーがしっかりと確保されています。居室タイプはA1、A2、B、C、Dの5タイプが用意されており、CタイプとDタイプは夫婦で一緒に暮らせる夫婦部屋として利用できます。居室面積は18㎡~44㎡となっており、エアコンや介助バー付きトイレ、スプリンクラー、緊急通報装置が全室に標準装備されています。お気に入りの家具や調度品を持ち込み、自分だけの空間づくりを楽しまれると良いでしょう。
 介護スタッフ、看護スタッフは24時間365日体制で常駐しています。助けが必要なときは居室内にあるコールボタンを押すことでいつでもスタッフを呼び出すことが出来ます。看護スタッフがいることで医療管理が必要な方も入居でき、体調を維持しながら元気な生活を送ることが出来ます。医療面では運営母体である「桜十字福岡病院」のサポートを受けることができ、急病などの際には緊急受診・緊急入院にも対応してくれます。
ホスピタルメント桜十字博多 の経営理念・スタッフの声
幅広い医療・介護事業を運営
ホスピタルメント桜十字博多は「株式会社桜十字」の運営です。病院事業や高齢者住宅事業、健診・人間ドック事業、在宅サービス事業など幅広い事業を手がけており、地域の医療・介護の向上に大きく貢献しています。
 ホスピタルメントは株式会社桜十字が手がける有料老人ホームのブランド名であり、熊本、福岡、東京、兵庫に施設があります。いずれも立地、設備、サービスの3拍子が揃った豪華な施設となっており、ワンランク上の優雅なセカンドライフが送れます。医療機関が運営母体のため手厚い医療サポートが受けられるようになっており、重い介護度の方や医療管理が必要な方も安心して利用することが出来ます。
ホスピタルメント桜十字博多 の受け入れ条件
| 体験入居 | 体験入居   | ||
|---|---|---|---|
| 受入れ介護度 | 自立  | 要支援  | 要介護  | 
| 受入れ体制 | 保証人無し  | 障害者総合支援  | |
ホスピタルメント桜十字博多 のサービスについて
医療受け入れ体制
| インスリン  | 在宅酸素  | 胃ろう  | 
| 鼻腔経管栄養  | 中心静脈・IVH  | たん吸引  | 
| 気管切開  | 人工肛門・ストーマ  | バルーン・カテーテル  | 
| 透析(施設側による送迎)  | 透析(本人家族による通院)  | 褥瘡  | 
| 認知症  | 統合失調症  | 疥癬  | 
| 肝炎  | 結核  | HIV  | 
| 梅毒  | ブドウ球菌感染症・MRSA  | 筋萎縮性側索硬化症・ALS  | 
| ターミナルケア  | 
食事・提供可能形態
- 刻み食  
- ミキサー食  
- ソフト食  
- 食事療法  
ホスピタルメント桜十字博多 の料金プラン
基本費用
初期費用 264万円~264万円 月額費用 15.4万円~15.4万円費用詳細Aタイプ
| 初期費用 | 月額費用 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 初期費用総計 264万円 | 月額費用総計 15.4万円 | ||||||||
| 入居一時金 初期償却 償却期間(月) | 敷金 | その他 | 家賃 住居費 | 管理費 | 共益費 | 運営 サービス費 | 食費 | 水光熱費 | その他 | 
| 234万円 | 30 万円 | 6.5 万円 | 2 万円 | 5.5 万円 | 1.4 万円 | ||||
ホスピタルメント桜十字博多 の施設詳細
建物構造
建築構造 RC造 階数 4居室設備
- トイレ  
- 緊急コール  
- ウォシュレット  
- エアコン  
- 洗面台  
共用設備
- 食堂  
- 談話スペース  
- 機械浴(ストレッチャー)  
- 機械浴(車いす)  
- 機械浴(リフト)  
- 個別浴槽  
併設事業所・施設・医療機関
- 病院  
ホスピタルメント桜十字博多 のアクセスマップ
| 所在地 | 福岡県 福岡市博多区 博多駅南3丁目12番26号 | 
|---|---|
| 路線・最寄駅 | JR博多南線 博多駅 徒歩15分 | 
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。



 
              
 
                                                        




 
