せらび東久留米(東京都東久留米市)
- グループホーム




| 所在地 | 東京都 東久留米市 上の原1丁目3-44 |
|---|---|
| 路線・最寄駅 |
西武池袋線
東久留米駅 西武バス「団地入口」または「西友東久留米店前」下車、徒歩2分 |
| 費用 |
初期費用0万円~14万円 月額費用13.8万円~13.8万円 |
| 居室数 | 18 |
| 開設年月 | 2014年08月 |
| 運営会社 | 株式会社日本ケアリンク (2018.10~ソラストグループに加入) |
- おすすめポイント1
- 居室は全室個室で1人だけの時間がしっかり確保されています
- おすすめポイント2
- 1人ひとりの自由と個性を大切にした認知症ケアが受けられます
- おすすめポイント3
- レクリエーションに音楽療法が取り入れられています
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。
せらび東久留米 が選ばれる理由
認知症の方が暮らしやすい住環境
せらび東久留米は西武バス「団地入口バス停」「西友東久留米店前バス停」から徒歩2分、集合住宅が立ち並ぶ住宅街にあります。家族連れが多く住む活気あるエリアであり、施設周囲を散歩すれば幅広い世代の方と触れ合うことが出来ます。徒歩圏内にはスーパーやコンビニ、ホームセンター、ドラッグストア、ベーカリーなど多くの商業施設があり、日常的にスタッフや家族との買い物が楽しめます。
建物はホワイトを基調とした地上3階建て、1階が併設の小規模多機能型居宅介護、2階と3階がグループホームのフロアとなっています。敷地内には数台がとめられる駐車スペースやウッドデッキがあり、ウッドデッキでは日光浴をしたりプランターで植物を育てたりと、自然と触れ合いながら生活できます。
館内は高齢者の方の生活に配慮されたバリアフリー設計となっており、キッチンが併設されたリビングや1人ずつ入れる個浴、手すりが付いた動作がしやすいトイレなど家庭的な設備が揃っています。定員は18名ですが生活空間は9名ずつのユニットごとに明確に分けられており、人数が少ないことで入居後はすぐにスタッフや他の利用者と馴染みの関係を築くことが出来ます。居室は全室個室のため共同生活の中にもしっかりと1人だけの時間が確保されており、疲れたときや一人になりたいときは自分だけのプライベートな時間を過ごせます。
認知症の方が暮らしやすい住環境
せらび東久留米は西武バス「団地入口バス停」「西友東久留米店前バス停」から徒歩2分、集合住宅が立ち並ぶ住宅街にあります。家族連れが多く住む活気あるエリアであり、施設周囲を散歩すれば幅広い世代の方と触れ合うことが出来ます。徒歩圏内にはスーパーやコンビニ、ホームセンター、ドラッグストア、ベーカリーなど多くの商業施設があり、日常的にスタッフや家族との買い物が楽しめます。
建物はホワイトを基調とした地上3階建て、1階が併設の小規模多機能型居宅介護、2階と3階がグループホームのフロアとなっています。敷地内には数台がとめられる駐車スペースやウッドデッキがあり、ウッドデッキでは日光浴をしたりプランターで植物を育てたりと、自然と触れ合いながら生活できます。
館内は高齢者の方の生活に配慮されたバリアフリー設計となっており、キッチンが併設されたリビングや1人ずつ入れる個浴、手すりが付いた動作がしやすいトイレなど家庭的な設備が揃っています。定員は18名ですが生活空間は9名ずつのユニットごとに明確に分けられており、人数が少ないことで入居後はすぐにスタッフや他の利用者と馴染みの関係を築くことが出来ます。居室は全室個室のため共同生活の中にもしっかりと1人だけの時間が確保されており、疲れたときや一人になりたいときは自分だけのプライベートな時間を過ごせます。
多彩なイベント・レクリエーション
食事はスタッフがキッチンで調理しており、利用者も下ごしらえや盛り付け、後片付けなど一緒になって参加することが出来ます。メニューは季節の素材を取りいれた多様性のあるラインナップとなっており、飽きることなく毎日の食事がいただけます。外食する機会も積極的に設けられており、普段とは違う雰囲気の中でしゃぶしゃぶやうどんなど特別な食事を楽しむことが出来ます。
イベントやレクリエーションも盛んで、初詣やお花見、納涼祭、クリスマス会といった季節行事にちなんだイベントや、ドライブやお散歩といったホーム外へのお出かけが多く計画されています。レクリエーションには療法士による音楽療法が取り入れられており、歌を歌ったり楽器を演奏することで、認知症の緩和や脳の活性化、社会的向上といった効果を期待することが出来ます。
せらび東久留米 の経営理念・スタッフの声
都内を中心に幅広い介護を提供
せらび東久留米は「株式会社日本ケアリンク(2018.10~ソラストグループ加入)」の運営です。平成12年設立、東京都港区に本社がある介護事業者で「その人らしい、一人ひとりの自由と個性を大切にする」「尊厳と敬意を込めた、質の高いサービスを提供する」「家族および地域社会とのふれ合いを通じ、心のケアを実践する」を理念に、真心のこもった介護サービスを提供しています。
グループホームや介護付き有料老人ホーム、小規模多機能型居宅介護、デイサービス、ショートステイ、居宅介護支援など幅広いサービスを手がけており、都内を中心に首都圏に住む高齢者の生活を支えています。中でもグループホームは運営当初から手がける主要事業となっており、豊富な実績とノウハウに基づいた認知症ケアを提供しています。
せらび東久留米 のギャラリー
-

1階(小規模多機能型居宅介護):リビング -

1階:浴室 -

2・3階:居室 -

2・3階(グループホーム):リビング -

1階(小規模多機能型居宅介護):リビング -

1階:浴室 -

2・3階:居室 -

2・3階(グループホーム):リビング
せらび東久留米 の受け入れ条件
| 受入れ介護度 | 自立 |
要支援 |
要介護 |
|---|---|---|---|
| 受入れ体制 | 保証人無し |
障害者総合支援 |
せらび東久留米 のサービスについて
医療受け入れ体制
| インスリン |
在宅酸素 |
胃ろう |
| 鼻腔経管栄養 |
中心静脈・IVH |
たん吸引 |
| 気管切開 |
人工肛門・ストーマ |
バルーン・カテーテル |
| 透析(施設側による送迎) |
透析(本人家族による通院) |
褥瘡 |
| 認知症 |
統合失調症 |
疥癬 |
| 肝炎 |
結核 |
HIV |
| 梅毒 |
ブドウ球菌感染症・MRSA |
筋萎縮性側索硬化症・ALS |
| ターミナルケア |
食事・提供可能形態
- 刻み食

- ミキサー食

- ソフト食

せらび東久留米 の料金プラン
基本費用
初期費用 0万円~14万円 月額費用 13.8万円~13.8万円費用詳細Aタイプ
| 初期費用 | 月額費用 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
初期費用総計
14万円
|
月額費用総計
13.8万円
|
||||||||
| 入居一時金 初期償却 償却期間(月) |
敷金 | その他 | 家賃 住居費 |
管理費 | 共益費 | 運営 サービス費 |
食費 | 水光熱費 | その他 |
| 0万円 |
14 万円 |
7 万円 |
2 万円 |
3 万円 |
1.8 万円 |
||||
せらび東久留米 の施設詳細
建物構造
建築構造 RC造 階数 3居室設備
- 緊急コール

- エアコン

共用設備
- 食堂

- 談話スペース

- 個別浴槽

せらび東久留米 のアクセスマップ
| 所在地 | 東京都 東久留米市 上の原1丁目3-44 |
|---|---|
| 路線・最寄駅 |
西武池袋線 東久留米駅 西武バス「団地入口」または「西友東久留米店前」下車、徒歩2分 |
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。







