はるかぜ荒田(鹿児島県鹿児島市)
- グループホーム
| 所在地 | 鹿児島県 鹿児島市 下荒田2丁目39-1 |
|---|---|
| 路線・最寄駅 |
鹿児島市電1系統
荒田八幡駅 徒歩9分 JR鹿児島本線(川内~鹿児島) 鹿児島中央駅 車で13分、鹿児島交通バス 天保山バス停 徒歩3分 JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 鹿児島中央駅 車で13分、鹿児島交通バス 天保山バス停 徒歩3分 JR指宿枕崎線 鹿児島中央駅 車で13分、鹿児島交通バス 天保山バス停 徒歩3分 |
| 費用 |
初期費用11.7万円~12.1万円 月額費用11.6万円~12万円 |
| 居室数 | 18 |
| 開設年月 | 2001年10月 |
- おすすめポイント1
- スタッフと一緒に日課の朝夕の散歩を行っています。
- おすすめポイント2
- 目配り・気配りを徹底した健康管理を行っています。
- おすすめポイント3
- 毎月の行事では利用者からの意見を取り入れとても好評です
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。
はるかぜ荒田 が選ばれる理由
生活環境の良さと利便性の高い地域で入居者が穏やかで楽しい毎日を送れるサポートを心がけています
鹿児島中央駅から車で約10分。バスなどの公共交通アクセスも整っている下荒田エリア。周辺にはスーパーをはじめ、生活に関わりのある施設が揃っている利便性の高い地域です。市街地ではありますが、静かで非常に暮らしやすい環境でもあります。
一日はラジオ体操の音楽に合わせて、元気よく手足を動かす事から始まります。晴天時は近所の古田ヶ浜公園に散歩に出かけ、雨天時は歌やカルタ、トランプなど入居者の意見を取り入れたレクリエーションを実施しています。一日の流れは基本決まっていますが、一緒に買い物に出かけたり、入居者の要望にあわせて柔軟に対応しています。
また、ホームでの生活ぶりは毎日記録し、月一回「お便り」を発行して、ご家族の方にお知らせしています。
生活環境の良さと利便性の高い地域で入居者が穏やかで楽しい毎日を送れるサポートを心がけています
鹿児島中央駅から車で約10分。バスなどの公共交通アクセスも整っている下荒田エリア。周辺にはスーパーをはじめ、生活に関わりのある施設が揃っている利便性の高い地域です。市街地ではありますが、静かで非常に暮らしやすい環境でもあります。
一日はラジオ体操の音楽に合わせて、元気よく手足を動かす事から始まります。晴天時は近所の古田ヶ浜公園に散歩に出かけ、雨天時は歌やカルタ、トランプなど入居者の意見を取り入れたレクリエーションを実施しています。一日の流れは基本決まっていますが、一緒に買い物に出かけたり、入居者の要望にあわせて柔軟に対応しています。
また、ホームでの生活ぶりは毎日記録し、月一回「お便り」を発行して、ご家族の方にお知らせしています。
入居者の楽しみになる様々な行事を企画し、地域の方との触れ合いも大切にしています
誕生月には、手作りケーキでお祝いをしています。他にも母の日や父の日、敬老会、忘年会など、入居者の楽しみとなるような行事を企画しています。特に忘年会は、ご家族や地域の方々をご招待して行い、職員やボランティアの方々、そして入居者が歌や踊りなどを披露して毎年盛り上がります。
日課である朝夕の散歩の際にはご近所の方からお声をかけていただいたりと、地域の方々とは日常的に交流する機会があります。また、近くの八幡小学校の運動会や荒田八幡宮で行われる六月灯をはじめ、地域の行事にも参加するなど、地域の方々と触れ合う時間も大切にしています。
はるかぜ荒田 の経営理念・スタッフの声
自立支援をサポートするケアと健康管理を徹底しています。
入居者一人ひとりのできる事、できない事を見極め、できる能力は維持できるよう見守り、できない事はしっかりサポートするケアを心がけています。また24時間、入居者の健康管理を行って、緊急時にも適切な対応ができるよう医療連携体制を整えています。さらに医師の指示に従って食事や生活指導を行い、下肢筋力訓練や口腔体操にも力を入れるなど、健康状態を常に維持できるように努めています。
はるかぜ荒田 のギャラリー
-

各居室にはベッドとエアコン、照明、カーテンが完備してあります。 -

車椅子の方でも使いやすいように低く設置しています。 -

トイレには跳ね上げ式の手すりがあります。必要に応じて使用できます。 -

明るいお風呂は個浴対応なので自宅のようにゆっくりと入れます。 -

食堂ではテーブルを囲み楽しい会話をされゆっくり過ごせる空間となっています。 -

ホールの目の前にキッチンがあります。スタッフが心をこめ、季節ごとのおいしい食事の提供しています。 -

ホールでは季節ごとのご利用者様の作品を展示しています。ひとりひとりの個性を大切にしています。 -

スタッフルーム横に相談室を設けています。気軽にご相談下さい。 -

各居室にはベッドとエアコン、照明、カーテンが完備してあります。 -

車椅子の方でも使いやすいように低く設置しています。 -

トイレには跳ね上げ式の手すりがあります。必要に応じて使用できます。 -

明るいお風呂は個浴対応なので自宅のようにゆっくりと入れます。 -

食堂ではテーブルを囲み楽しい会話をされゆっくり過ごせる空間となっています。 -

ホールの目の前にキッチンがあります。スタッフが心をこめ、季節ごとのおいしい食事の提供しています。 -

ホールでは季節ごとのご利用者様の作品を展示しています。ひとりひとりの個性を大切にしています。 -

スタッフルーム横に相談室を設けています。気軽にご相談下さい。
はるかぜ荒田 の受け入れ条件
| 受入れ介護度 | 自立 |
要支援 |
要介護 |
|---|---|---|---|
| 受入れ体制 | 保証人無し |
障害者総合支援 |
はるかぜ荒田 のサービスについて
医療受け入れ体制
| インスリン |
在宅酸素 |
胃ろう |
| 鼻腔経管栄養 |
中心静脈・IVH |
たん吸引 |
| 気管切開 |
人工肛門・ストーマ |
バルーン・カテーテル |
| 透析(施設側による送迎) |
透析(本人家族による通院) |
褥瘡 |
| 認知症 |
統合失調症 |
疥癬 |
| 肝炎 |
結核 |
HIV |
| 梅毒 |
ブドウ球菌感染症・MRSA |
筋萎縮性側索硬化症・ALS |
| ターミナルケア |
食事・提供可能形態
- 刻み食

- ミキサー食

はるかぜ荒田 の料金プラン
基本費用
初期費用 11.7万円~12.1万円 月額費用 11.6万円~12万円費用詳細Aタイプ
| 初期費用 | 月額費用 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
初期費用総計
お問い合わせください
|
月額費用総計
お問い合わせください
|
||||||||
| 入居一時金 初期償却 償却期間(月) |
敷金 | その他 | 家賃 住居費 |
管理費 | 共益費 | 運営 サービス費 |
食費 | 水光熱費 | その他 |
| 4.2 万円 |
3.3 万円 |
1.8 万円 |
|||||||
はるかぜ荒田 の施設詳細
建物構造
建築構造 RC造 階数 2居室設備
- カーテン

- エアコン

- ベッド

共用設備
- 食堂

- 談話スペース

- 共用キッチン

- 個別浴槽

併設事業所・施設・医療機関
- 居宅介護支援事業所

はるかぜ荒田 のアクセスマップ
| 所在地 | 鹿児島県 鹿児島市 下荒田2丁目39-1 |
|---|---|
| 路線・最寄駅 |
鹿児島市電1系統 荒田八幡駅 徒歩9分 JR鹿児島本線(川内~鹿児島) 鹿児島中央駅 車で13分、鹿児島交通バス 天保山バス停 徒歩3分 JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 鹿児島中央駅 車で13分、鹿児島交通バス 天保山バス停 徒歩3分 JR指宿枕崎線 鹿児島中央駅 車で13分、鹿児島交通バス 天保山バス停 徒歩3分 |
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。















