社会福祉法人 佛子園 シェア金沢(石川県金沢市)
- サービス付き高齢者向け住宅









| 所在地 | 石川県 金沢市 若松町セ104番1 |
|---|---|
| 路線・最寄駅 |
JR北陸本線(米原~敦賀)
金沢 車22分 |
| 費用 |
初期費用17万円~19万円 月額費用15.9万円~16.9万円 |
| 居室数 | 32 |
| 開設年月 | 2013年09月 |
- おすすめポイント1
- 本格的な農園に携わる事が出来、アクティブライフを満喫
- おすすめポイント2
- 料理教室の開催など趣味を活かした活動でイキイキと
- おすすめポイント3
- お酒や料理を持ち寄ってのパーティーなど入居者同士の交流が盛ん
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。
社会福祉法人 佛子園 シェア金沢 が選ばれる理由
「私がつくる街」で豊かな暮らしを
2013年4月にスタートした新しい地域である「シェア金沢」。総面積が11,000坪もある広大な土地の中、子供や障害のある人、高齢者など、みんなが「ごちゃまぜで暮らすコミュニティ」として、今までの制度の枠に囚われない取り組みが全国から注目されています。居住系施設を核としながら、クリーニング店、スポーツクラブ、マッサージ店、飲食店、住民により運営される売店、温泉施設など、様々な商業施設も敷地内に存在しており、まさにひとつの街のよう。住民同士の交流や敷地内での活動も活発で、例えば料理が好きな方は料理教室を開催、植木が好きな人は植栽の手入れ、などそれぞれが得意な事を活かした役割を担ってイキイキと生活していますよ。得意な事、好きな事を通じて「街づくり」に参加出来る、そんな生き甲斐溢れるシニアライフが待っていますよ。
「私がつくる街」で豊かな暮らしを
2013年4月にスタートした新しい地域である「シェア金沢」。総面積が11,000坪もある広大な土地の中、子供や障害のある人、高齢者など、みんなが「ごちゃまぜで暮らすコミュニティ」として、今までの制度の枠に囚われない取り組みが全国から注目されています。居住系施設を核としながら、クリーニング店、スポーツクラブ、マッサージ店、飲食店、住民により運営される売店、温泉施設など、様々な商業施設も敷地内に存在しており、まさにひとつの街のよう。住民同士の交流や敷地内での活動も活発で、例えば料理が好きな方は料理教室を開催、植木が好きな人は植栽の手入れ、などそれぞれが得意な事を活かした役割を担ってイキイキと生活していますよ。得意な事、好きな事を通じて「街づくり」に参加出来る、そんな生き甲斐溢れるシニアライフが待っていますよ。
里山感溢れる環境でのびのびと
広大な敷地の中、まるで懐かしい里山にいるかのような雰囲気に包まれた環境が魅力の「シェア金沢」。敷地内には菜園があり、自らの手で土をいじり、野菜を収穫する喜びを感じる事が出来ますよ。採れた作物はまるで農家さんのように野菜を販売することも!本格的な農業にチャレンジしたい人にはうってつけの環境ですね。また、敷地内には何と本格的な天然温泉が!夕日を眺めながらゆったり温泉につかる、、なんて贅沢な暮らしがここでは日常になります。
入居者が暮らす居住スペースは、42.08㎡からとご夫婦でも入居可能な余裕ある間取り構成となっています。各居室には大きなウォークインクローゼットやIHキッチンが完備されているほか、専用テラスが設けられており、街を包む木々の緑が見渡せますよ。大切な家族の一員・ペットとの入居も可能となのも見逃せないポイントです。
社会福祉法人 佛子園 シェア金沢 のギャラリー
-

アトリエ 児童や学生も住んでいるアトリエ付住宅もあり、開放的な街づくりがされています -

アルパカ 敷地内にあるアルパカ牧場では動物との触れ合いを大切にしています -

天然温泉 コミュニテイ内にある天然温泉施設は住人の方は自由に利用できます -

談話 季節の移り変わりを感じる共用リビング -

廊下 木のぬくもりを感じる共用廊下 -

食堂 共用キッチンとダイニングで朝夕のお食事が用意されます -

ダイニング 居室内ダイニングキッチン -

リビング 戸建の雰囲気がある居室内リビングです -

ベットルーム ウォークインクローゼットが付いたゆったりしたベットルームです -

アトリエ 児童や学生も住んでいるアトリエ付住宅もあり、開放的な街づくりがされています -

アルパカ 敷地内にあるアルパカ牧場では動物との触れ合いを大切にしています -

天然温泉 コミュニテイ内にある天然温泉施設は住人の方は自由に利用できます -

談話 季節の移り変わりを感じる共用リビング -

廊下 木のぬくもりを感じる共用廊下 -

食堂 共用キッチンとダイニングで朝夕のお食事が用意されます -

ダイニング 居室内ダイニングキッチン -

リビング 戸建の雰囲気がある居室内リビングです -

ベットルーム ウォークインクローゼットが付いたゆったりしたベットルームです
社会福祉法人 佛子園 シェア金沢 の受け入れ条件
| 受入れ介護度 | 自立 |
要支援 |
要介護 |
|---|---|---|---|
| 受入れ体制 | 保証人無し |
障害者総合支援 |
社会福祉法人 佛子園 シェア金沢 のサービスについて
医療受け入れ体制
| インスリン |
在宅酸素 |
胃ろう |
| 鼻腔経管栄養 |
中心静脈・IVH |
たん吸引 |
| 気管切開 |
人工肛門・ストーマ |
バルーン・カテーテル |
| 透析(施設側による送迎) |
透析(本人家族による通院) |
褥瘡 |
| 認知症 |
統合失調症 |
疥癬 |
| 肝炎 |
結核 |
HIV |
| 梅毒 |
ブドウ球菌感染症・MRSA |
筋萎縮性側索硬化症・ALS |
| ターミナルケア |
食事・提供可能形態
- 刻み食

社会福祉法人 佛子園 シェア金沢 の料金プラン
基本費用
初期費用 17万円~19万円 月額費用 15.9万円~16.9万円費用詳細Aタイプ
| 初期費用 | 月額費用 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
初期費用総計
17万円
|
月額費用総計
15.9万円
|
||||||||
| 入居一時金 初期償却 償却期間(月) |
敷金 | その他 | 家賃 住居費 |
管理費 | 共益費 | 運営 サービス費 |
食費 | 水光熱費 | その他 |
| 17 万円 |
8.5 万円 |
2 万円 |
3.9 万円 |
管理共益費に込み | 1.5 万円 |
||||
費用詳細Bタイプ
| 初期費用 | 月額費用 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
初期費用総計
18万円
|
月額費用総計
16.4万円
|
||||||||
| 入居一時金 初期償却 償却期間(月) |
敷金 | その他 | 家賃 住居費 |
管理費 | 共益費 | 運営 サービス費 |
食費 | 水光熱費 | その他 |
| 18 万円 |
9 万円 |
2 万円 |
3.9 万円 |
管理共益費に込み | 1.5 万円 |
||||
費用詳細Cタイプ
| 初期費用 | 月額費用 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
初期費用総計
19万円
|
月額費用総計
16.9万円
|
||||||||
| 入居一時金 初期償却 償却期間(月) |
敷金 | その他 | 家賃 住居費 |
管理費 | 共益費 | 運営 サービス費 |
食費 | 水光熱費 | その他 |
| 19 万円 |
9.5 万円 |
2 万円 |
3.9 万円 |
管理共益費に込み | 1.5 万円 |
||||
社会福祉法人 佛子園 シェア金沢 の施設詳細
建物構造
建築構造 木造居室設備
- トイレ

- 緊急コール

- ウォシュレット

- エアコン

- 電話回線

- 洗面台

- 収納

- ケーブルTV引込み

- キッチン

- ネット引込み

- 浴室

共用設備
- 食堂

- 談話スペース

- 共用キッチン

併設事業所・施設・医療機関
- 訪問介護

- 通所介護

社会福祉法人 佛子園 シェア金沢 のアクセスマップ
| 所在地 | 石川県 金沢市 若松町セ104番1 |
|---|---|
| 路線・最寄駅 |
JR北陸本線(米原~敦賀) 金沢 車22分 |
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。













