グループホーム まきびの丘(岡山県倉敷市)
- グループホーム









| 所在地 | 岡山県 倉敷市 真備町市場303-1 |
|---|---|
| 路線・最寄駅 |
井原線
吉備真備駅 車で6分 |
| 費用 | 月額費用10.3万円~10.3万円 |
| 居室数 | 18 |
| 開設年月 | 2005年04月 |
| 運営会社 | 有限会社K&Kプロデュース |
- おすすめポイント1
- 自然豊かな住環境で四季のうつろいを感じながら生活できます
- おすすめポイント2
- 菜園スペースがあり家庭菜園を楽しむことが可能です
- おすすめポイント3
- アニマルセラピーが導入されており犬やヤギと触れ合えます
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。
グループホーム まきびの丘 が選ばれる理由
緑に囲まれた自然豊かな住環境
グループホーム まきびの丘は井原線「吉備真備駅」から車で6分、周囲を緑に囲まれた自然豊かな環境にあります。広い敷地内には菜園スペースが用意されており、植物が好きな方は家庭菜園が楽しめます。柴犬やヤギなどペットの飼育もおこなわれており、アニマルセラピーの効果によって癒しやこころのやすらぎを感じることが出来ます。
建物はリゾート施設のような外観をした高齢者の方に優しい平屋建て、館内には木のぬくもりが感じられる開放的な空間が広がっています。利用者の憩いの場であるリビングは見通しが良い広々とした空間となっており、テーブルや椅子、ソファ、畳スペースなど利用者一人ひとりが好きな場所で居心地良く過ごすことが出来ます。屋外にはウッドデッキもあり、天気が良い日には設置された椅子やソファに座ってゆったりと日光浴を楽しむことが可能です。食事はリビングに併設されたキッチンで用意されており、いつでも出来たての温かい食事がいただけます。
居室は全室個室となっており、共同生活の中にもしっかりと1人だけの時間が確保されています。疲れたときにはいつでも横になって休むことができ、心と身体のゆとりを保ちながら生活することが可能です。コンパクトな間取りのため必要なものに手が届きやすく、利用者自身で無理なく身の回りのことがおこなえます。
緑に囲まれた自然豊かな住環境
グループホーム まきびの丘は井原線「吉備真備駅」から車で6分、周囲を緑に囲まれた自然豊かな環境にあります。広い敷地内には菜園スペースが用意されており、植物が好きな方は家庭菜園が楽しめます。柴犬やヤギなどペットの飼育もおこなわれており、アニマルセラピーの効果によって癒しやこころのやすらぎを感じることが出来ます。
建物はリゾート施設のような外観をした高齢者の方に優しい平屋建て、館内には木のぬくもりが感じられる開放的な空間が広がっています。利用者の憩いの場であるリビングは見通しが良い広々とした空間となっており、テーブルや椅子、ソファ、畳スペースなど利用者一人ひとりが好きな場所で居心地良く過ごすことが出来ます。屋外にはウッドデッキもあり、天気が良い日には設置された椅子やソファに座ってゆったりと日光浴を楽しむことが可能です。食事はリビングに併設されたキッチンで用意されており、いつでも出来たての温かい食事がいただけます。
居室は全室個室となっており、共同生活の中にもしっかりと1人だけの時間が確保されています。疲れたときにはいつでも横になって休むことができ、心と身体のゆとりを保ちながら生活することが可能です。コンパクトな間取りのため必要なものに手が届きやすく、利用者自身で無理なく身の回りのことがおこなえます。
自立支援を大切にした認知症ケア
介護スタッフは24時間体制で常駐しており、利用者の日常生活をサポートしてくれます。介護スタッフには認知症ケアの知識や技術を持った人材がそろっており、認知症の症状を緩和したり、認知症の進行を可能な限り緩やかにしていくケアを提供してくれます。掃除や洗濯、食事の準備などはスタッフと利用者とで一緒におこなうようになっており、出来ることを自分でおこなうことで生活リハビリや生活意欲の向上につなげることが出来ます。
グループホーム まきびの丘では利用者に心豊かに過ごしてもらえるよう、多彩な外出支援やイベント行事などがおこなわれています。日常的な散歩や買い物はもちろんのこと、過去にはお花見や外食ツアー、道の駅へのドライブなどが実施されています。イベントではクリスマス会やひな祭り、新年会など季節行事にちなんだものが多く開催されており、季節の移ろいを感じながら生活できます。
グループホーム まきびの丘 の経営理念・スタッフの声
倉敷市でグループホームを運営
グループホーム まきびの丘は「有限会社K&Kプロデュース」の運営です。平成17年設立、岡山県倉敷市に本社がある事業者で、倉敷市内の緑豊かな場所においてグループホームを運営しています。「生きることの尊さと健康であることの幸せを分かち合うこと」「よりよい環境づくりに努め入所者の皆様、ご家族の皆様に満足と安心を提供すること」を基本理念としており、地域に住む認知症の方が住み慣れた場所で穏やかな老後を過ごせるようサポートしています。
グループホームにおいては質の高いサービスを提供するため「気づき」と「想像力」を大切にしたスタッフ教育がおこなわれています。確かな介護知識や技術はもちろんのこと、「気づき」と「想像力」が加わることで、利用者一人ひとりのニーズを満たす上質なケアにつなげられています。
グループホーム まきびの丘 のギャラリー
-

廊下 -

居室 -

居室 その2 -

入居者さんの作品が飾ってあります。 -

居室 その3 -

開放的なリビング -

リビングでの食事風景 -

玄関 -

玄関 その2 -

廊下 -

居室 -

居室 その2 -

入居者さんの作品が飾ってあります。 -

居室 その3 -

開放的なリビング -

リビングでの食事風景 -

玄関 -

玄関 その2
グループホーム まきびの丘 の受け入れ条件
| 受入れ介護度 | 自立 |
要支援 |
要介護 |
|---|---|---|---|
| 受入れ体制 | 保証人無し |
障害者総合支援 |
生活保護 |
グループホーム まきびの丘 のサービスについて
医療受け入れ体制
| インスリン |
在宅酸素 |
胃ろう |
| 鼻腔経管栄養 |
中心静脈・IVH |
たん吸引 |
| 気管切開 |
人工肛門・ストーマ |
バルーン・カテーテル |
| 透析(施設側による送迎) |
透析(本人家族による通院) |
褥瘡 |
| 認知症 |
統合失調症 |
疥癬 |
| 肝炎 |
結核 |
HIV |
| 梅毒 |
ブドウ球菌感染症・MRSA |
筋萎縮性側索硬化症・ALS |
| ターミナルケア |
食事・提供可能形態
- 刻み食

- ミキサー食

グループホーム まきびの丘 の料金プラン
基本費用
月額費用 10.3万円~10.3万円費用詳細Aタイプ
| 初期費用 | 月額費用 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
初期費用総計
0万円
|
月額費用総計
10.3万円
|
||||||||
| 入居一時金 初期償却 償却期間(月) |
敷金 | その他 | 家賃 住居費 |
管理費 | 共益費 | 運営 サービス費 |
食費 | 水光熱費 | その他 |
| 0万円 |
4.8 万円 |
1.6 万円 |
0 万円 |
0 万円 |
3.9 万円 |
管理共益費に込み | 0 万円 |
||
グループホーム まきびの丘 の施設詳細
建物構造
建築構造 木造 階数 1居室設備
- カーテン

- 緊急コール

- エアコン

- 洗面台

- ベッド

共用設備
- 食堂

- 談話スペース

- 機械浴(車いす)

- 共用キッチン

- 個別浴槽

グループホーム まきびの丘 のアクセスマップ
| 所在地 | 岡山県 倉敷市 真備町市場303-1 |
|---|---|
| 路線・最寄駅 |
井原線 吉備真備駅 車で6分 |
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。







