グループホームこすもすII(福岡県久留米市)
- グループホーム
| 所在地 | 福岡県 久留米市 国分町2050番地1 |
|---|---|
| 費用 | 月額費用~ |
| 居室数 | 18 |
| 開設年月 | 2007年04月 |
| 運営会社 | 医療法人八十八会 ツジ胃腸科医院 |
- おすすめポイント1
- 9名?2ユニットの家庭的な設備を備えた住まいで自宅生活の延長として利用できます
- おすすめポイント2
- 居室は広さ7畳の個室で畳付きベッド・整理ダンス・机・椅子を備えています
- おすすめポイント3
- 認知症ケアの知識を持った介護スタッフが24時間体制で常駐しています
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。
グループホームこすもすII が選ばれる理由
9名x2ユニットの家庭的な設備を備えた住まい
グループホームこすもすIIは国道3号線と上津荒木バイパスが近くを通る交通の便に優れた立地にあります。敷地内に5台分の駐車場を用意しており、家族の方は車で便利に来訪することが可能です。周囲は閑静な住宅街となっており、夜間は静かな環境の中でゆっくりと休むことができます。国道・バイパス沿いには多くの商業施設があり、家族との買い物や外食等も便利に楽しむことが可能です。
建物はホワイトとベージュを基調とした外観の地上2階建て、館内は認知症の方が安心して暮らせるバリアフリー設計となっています。定員は18名ですが生活空間は9名ずつのユニットごとに明確に分かれており、人数が少ないことで入所後は無理なくなじみの関係を築くことができます。
ユニットごとに用意された共用スペースにはリビングやキッチン、トイレ、浴室といった共用設備を用意。いずれも家庭的で使いやすい設備となっており、認知症の方が新しい環境に戸惑うことなく、自宅生活の延長として利用できます。トイレと浴室には多くの手すりを設置しており、動作に自身がない方も安全な排泄や入浴をおこなうことが可能です。リビングは利用者の憩いの場として常時開放しており、日中はリビングに出ることで、美味しい食事や仲間との歓談、レクリエーションなどを楽しむことができます。
9名x2ユニットの家庭的な設備を備えた住まい
グループホームこすもすIIは国道3号線と上津荒木バイパスが近くを通る交通の便に優れた立地にあります。敷地内に5台分の駐車場を用意しており、家族の方は車で便利に来訪することが可能です。周囲は閑静な住宅街となっており、夜間は静かな環境の中でゆっくりと休むことができます。国道・バイパス沿いには多くの商業施設があり、家族との買い物や外食等も便利に楽しむことが可能です。
建物はホワイトとベージュを基調とした外観の地上2階建て、館内は認知症の方が安心して暮らせるバリアフリー設計となっています。定員は18名ですが生活空間は9名ずつのユニットごとに明確に分かれており、人数が少ないことで入所後は無理なくなじみの関係を築くことができます。
ユニットごとに用意された共用スペースにはリビングやキッチン、トイレ、浴室といった共用設備を用意。いずれも家庭的で使いやすい設備となっており、認知症の方が新しい環境に戸惑うことなく、自宅生活の延長として利用できます。トイレと浴室には多くの手すりを設置しており、動作に自身がない方も安全な排泄や入浴をおこなうことが可能です。リビングは利用者の憩いの場として常時開放しており、日中はリビングに出ることで、美味しい食事や仲間との歓談、レクリエーションなどを楽しむことができます。
プライバシーを確保した個室と自立支援を意識したケア
居室は全室個室となっており、共同生活の中にもしっかりと一人だけの空間を確保しています。広さは約7畳、居室設備として畳付きベッド(手すり・収納引き出し付き)、整理ダンス、机、椅子を完備。スペースが許す範囲で使い慣れた家具や生活道具などを持ち込むことができ、自宅のような居心地の良い空間を再現できます。居室奥には大きな窓を設置しており、日中は明るい空間の中で居心地良く過ごすことができます。
館内には認知症ケアの知識を持った介護スタッフが24時間体制で常駐。自立支援を意識したケアで利用者の日常生活をサポートしています。できることを自身でおこなうことは生活リハビリとなり、身体機能の維持や認知症の進行予防につなげることができます。掃除・洗濯・食事の準備といった家事をスタッフと利用者とで一緒におこなうなど役割づくりも大切にし、自尊心を保ちながら生活できるよう配慮しています。
グループホームこすもすII の経営理念・スタッフの声
久留米市国分町で胃腸内科医院や介護施設を運営
グループホームこすもすIIは「医療法人八十八会ツジ胃腸科医院」の運営です。福岡県久留米市国分町に住所がある法人で、同エリアにおいて胃腸内科を中心とした医療機関と、ケアハウス・介護老人保健施設・グループホームなどの介護施設を運営しています。
医療法人八十八会ツジ胃腸科医院では、人々の健康と地域の医療に貢献できる法人であるために、医療・福祉・介護の3本柱を堅持し、スタッフ一丸となって、日々精進して医療・福祉・介護に携わっています。
グループホームこすもすII の受け入れ条件
| 受入れ介護度 | 自立 |
要支援 |
要介護 |
|---|---|---|---|
| 受入れ体制 | 保証人無し |
障害者総合支援 |
生活保護 |
グループホームこすもすII のサービスについて
医療受け入れ体制
| インスリン |
在宅酸素 |
胃ろう |
| 鼻腔経管栄養 |
中心静脈・IVH |
たん吸引 |
| 気管切開 |
人工肛門・ストーマ |
バルーン・カテーテル |
| 透析(施設側による送迎) |
透析(本人家族による通院) |
褥瘡 |
| 認知症 |
統合失調症 |
疥癬 |
| 肝炎 |
結核 |
HIV |
| 梅毒 |
ブドウ球菌感染症・MRSA |
筋萎縮性側索硬化症・ALS |
| ターミナルケア |
食事・提供可能形態
- 刻み食

- ミキサー食

グループホームこすもすII の料金プラン
基本費用
月額費用 ~グループホームこすもすII の施設詳細
建物構造
建築構造 鉄骨造 階数 2居室設備
- カーテン

- 緊急コール

- エアコン

- 洗面台

- 収納

- ベッド

- ネット引込み

共用設備
- 食堂

- 談話スペース

- 共用キッチン

- 個別浴槽

グループホームこすもすII のアクセスマップ
| 所在地 | 福岡県 久留米市 国分町2050番地1 |
|---|
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。





