森の里4号棟(北海道札幌市南区)
- 住宅型有料老人ホーム
| 所在地 | 北海道 札幌市南区 常盤2条2丁目13番5号 |
|---|---|
| 路線・最寄駅 |
札幌市営地下鉄南北線
真駒内駅 「芸術の森センター】行きバス乗車11分「常磐中学前」下車後徒歩5分 |
| 費用 |
初期費用0万円~7.2万円 月額費用9.7万円~9.7万円 |
| 居室数 | 19 |
| 開設年月 | 2015年04月 |
| 運営会社 | 株式会社優和サービス |
- おすすめポイント1
- 18室ある居室はトイレや洗面台を備えた個室です
- おすすめポイント2
- 24時間常駐のスタッフが日常生活をサポートしてくれます
- おすすめポイント3
- グループが運営するデイサービスや訪問介護が利用できます
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。
森の里4号棟 が選ばれる理由
定員18名のアットホームな施設
森の里4号棟は、北海道中央バス「常磐中学前バス停」から徒歩5分、国道453号線から少し入った閑静な住宅街にあります。すぐ近くには小学校や中学校があり、通学時間に聞こえてくる元気な子どもたちの声からは生きる活力がもらえます。住宅街のため夜間は騒音がなく、静かな環境の中でゆっくりと休めます。施設敷地内には広い駐車スペースが確保されており、家族の方は車で便利に来訪できます。
建物は大きめの一軒家風の外観をした地上3階建て、館内はエレベーター等を備えた介護が必要な方に優しいバリアフリー設計となっています。共用設備として食堂やリビング、キッチン、個浴などが用意されており、日中は食堂はリビングに出ることで仲間やスタッフとの交流が楽しめます。定員18名と少人数のためアットホームな雰囲気があり、人見知りがある方や大人数での生活が苦手な方も過度なストレスを感じずに生活できます。
食事は栄養バランスに配慮されたメニューとなっており、日々の食事から健康維持につなげられます。旬の素材を使うなど季節感も大切にされており、食事から四季の移ろいを感じることが出来ます。
定員18名のアットホームな施設
森の里4号棟は、北海道中央バス「常磐中学前バス停」から徒歩5分、国道453号線から少し入った閑静な住宅街にあります。すぐ近くには小学校や中学校があり、通学時間に聞こえてくる元気な子どもたちの声からは生きる活力がもらえます。住宅街のため夜間は騒音がなく、静かな環境の中でゆっくりと休めます。施設敷地内には広い駐車スペースが確保されており、家族の方は車で便利に来訪できます。
建物は大きめの一軒家風の外観をした地上3階建て、館内はエレベーター等を備えた介護が必要な方に優しいバリアフリー設計となっています。共用設備として食堂やリビング、キッチン、個浴などが用意されており、日中は食堂はリビングに出ることで仲間やスタッフとの交流が楽しめます。定員18名と少人数のためアットホームな雰囲気があり、人見知りがある方や大人数での生活が苦手な方も過度なストレスを感じずに生活できます。
食事は栄養バランスに配慮されたメニューとなっており、日々の食事から健康維持につなげられます。旬の素材を使うなど季節感も大切にされており、食事から四季の移ろいを感じることが出来ます。
デイサービスと訪問介護を併設
居室は全室個室となっており、プライバシーがしっかりと確保されています。居室設備としてトイレや洗面台が用意されており、夜間の排泄もスムーズにおこなえます。コンパクトな間取りのため必要なものに手が届きやすく、利用者自身で無理なく身の回りのことがおこなえます。各居室には緊急コールボタンが設置されており、助けが必要な場合にはすぐにスタッフを呼ぶことが可能です。
館内にはスタッフが常駐しており、利用者の日常生活をサポートしてくれます。食事の準備や安否確認、生活相談といった生活支援は基本サービスとなっており、利用者の困りごとには柔軟に対応してくれます。助けが必要なときには気軽にスタッフに相談すると良いでしょう。
介護サービスを希望する場合には、グループが運営する訪問介護やデイサービスが利用できます。好きなサービスが利用できるのは住宅型有料老人ホームならではで、身体状況やライフスタイルに合わせた介護サービスを利用者・家族が選択できます。医療面では地域にある複数の医療機関と連携しており、緊急時には迅速な医療対応が受けられます。
森の里4号棟 の経営理念・スタッフの声
札幌市南区で住宅型ホームを運営
森の里4号棟は「株式会社優和サービス」の運営です。平成14年設立、北海道札幌市南区に本社がある介護事業者で、同エリアにおいてグループホームやデイサービス、住宅型有料老人ホームを運営しています。「ご利用者主体の運営・地域密着型の運営」を会社理念とし、スタッフ一丸となって利用者に満足してもらえる介護サービスを追求しています。
森の里シリーズは株式会社優和サービスが手がける住宅型有料老人ホームで、1号館から4号館まであります。いずれも定員18名以下の小規模施設となっており、少人数ならではの家庭的な温かみのあるケアが受けられます。費用の面でも利用しやすく、森の里4号館は10万円以下の月額費用にて利用できます。
森の里4号棟 のギャラリー
-

エレベーター -

2階食堂 -

2階食堂別角度 -

浴室 -

個室 -

居室ベッド -

居室トイレ -

リビング -

エレベーター -

2階食堂 -

2階食堂別角度 -

浴室 -

個室 -

居室ベッド -

居室トイレ -

リビング
森の里4号棟 の受け入れ条件
| 受入れ介護度 | 自立 |
要支援 |
要介護 |
|---|---|---|---|
| 受入れ体制 | 保証人無し |
障害者総合支援 |
生活保護 |
森の里4号棟 のサービスについて
医療受け入れ体制
| インスリン |
在宅酸素 |
胃ろう |
| 鼻腔経管栄養 |
中心静脈・IVH |
たん吸引 |
| 気管切開 |
人工肛門・ストーマ |
バルーン・カテーテル |
| 透析(施設側による送迎) |
透析(本人家族による通院) |
褥瘡 |
| 認知症 |
統合失調症 |
疥癬 |
| 肝炎 |
結核 |
HIV |
| 梅毒 |
ブドウ球菌感染症・MRSA |
筋萎縮性側索硬化症・ALS |
| ターミナルケア |
食事・提供可能形態
- 刻み食

- ソフト食

森の里4号棟 の料金プラン
基本費用
初期費用 0万円~7.2万円 月額費用 9.7万円~9.7万円費用詳細Aタイプ
| 初期費用 | 月額費用 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
初期費用総計
7.2万円
|
月額費用総計
9.7万円
|
||||||||
| 入居一時金 初期償却 償却期間(月) |
敷金 | その他 | 家賃 住居費 |
管理費 | 共益費 | 運営 サービス費 |
食費 | 水光熱費 | その他 |
| 7.2 万円 |
0 万円 |
3.6 万円 |
1.3 万円 |
0 万円 |
0 万円 |
2.7 万円 |
1.6 万円 |
0.4 万円 |
|
森の里4号棟 の施設詳細
建物構造
建築構造 木造 階数 2居室設備
- トイレ

- カーテン

- 緊急コール

- ウォシュレット

- 洗面台

- 収納

- ベッド

共用設備
- 食堂

- 談話スペース

- 個別浴槽

森の里4号棟 のアクセスマップ
| 所在地 | 北海道 札幌市南区 常盤2条2丁目13番5号 |
|---|---|
| 路線・最寄駅 |
札幌市営地下鉄南北線 真駒内駅 「芸術の森センター】行きバス乗車11分「常磐中学前」下車後徒歩5分 |
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。







