もも太郎さん 駅前(山形県米沢市)
- 小規模多機能



- おすすめポイント1
- 居室は個室が多く、相部屋は家族同士の入居のみ可能です
- おすすめポイント2
- レクリエーションが多く、盛大な芋煮会も実施しています
- おすすめポイント3
- 最寄り駅からのアクセスが良いので、ご家族の面会が便利です
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。
もも太郎さん 駅前 が選ばれる理由
お買い物も便利な環境
高齢者施設に入居するときは、環境が大きく変わりますし、ご家族とも離れることになるので、何かと不安が多いことでしょう。ご家族の方も同じ気持ちでしょうから、頻繁に面会に行って様子を見たいところですが、アクセスが悪い施設だと、なかなかそれがかないません。
その点、こちらの施設はJR「米沢」駅から徒歩3分の便利なところにあるので、面会の機会も自然と増えそうです。また、「山形」駅まで電車で30分ぐらいですから、ちょっとしたお買い物も便利です!
居室は単身者用のほか、ご夫婦やご兄弟で入居できるタイプも用意されています。どちらもしっかりとプライバシー性に配慮されていますし、いままでの住まいと同じように自分のペースを大事にして生活していけそうですね。
お買い物も便利な環境
高齢者施設に入居するときは、環境が大きく変わりますし、ご家族とも離れることになるので、何かと不安が多いことでしょう。ご家族の方も同じ気持ちでしょうから、頻繁に面会に行って様子を見たいところですが、アクセスが悪い施設だと、なかなかそれがかないません。
その点、こちらの施設はJR「米沢」駅から徒歩3分の便利なところにあるので、面会の機会も自然と増えそうです。また、「山形」駅まで電車で30分ぐらいですから、ちょっとしたお買い物も便利です!
居室は単身者用のほか、ご夫婦やご兄弟で入居できるタイプも用意されています。どちらもしっかりとプライバシー性に配慮されていますし、いままでの住まいと同じように自分のペースを大事にして生活していけそうですね。
外出イベントが豊富
もも太郎さん 駅前では、地域交流を重視したさまざまなイベントが行われています。中でも一番盛り上がるのが、施設の中庭で開催されるビアガーデン夏祭りです。地域住人の方も招いて、一緒に盆踊りをしたり、金魚すくいや綿あめを楽しんだりしています。また、町内会主催の夏祭りでは、施設が子ども神輿の休憩場所になるので、入居者はみんな声掛けをして祭りに加わっているんだそうですよ
秋にはこの地方の風物詩である芋煮会も行われます。スタッフと入居者が協力しておいしいいも煮を作って、お祭りに参加したお子さんなどにも振る舞っているんですよ!
地域とのつながりで交友関係が広がるのはご本人の気持ちのハリにもつながりますし、地域が優しく見守ってくれるのは、ご家族の大きな安心になりそうですね。
もも太郎さん 駅前 のギャラリー
もも太郎さん 駅前 の受け入れ条件
| 受入れ介護度 | 自立 |
要支援 |
要介護 |
|---|---|---|---|
| 受入れ体制 | 保証人無し |
障害者総合支援 |
もも太郎さん 駅前 のサービスについて
医療受け入れ体制
| インスリン |
在宅酸素 |
胃ろう |
| 鼻腔経管栄養 |
中心静脈・IVH |
たん吸引 |
| 気管切開 |
人工肛門・ストーマ |
バルーン・カテーテル |
| 透析(施設側による送迎) |
透析(本人家族による通院) |
褥瘡 |
| 認知症 |
統合失調症 |
疥癬 |
| 肝炎 |
結核 |
HIV |
| 梅毒 |
ブドウ球菌感染症・MRSA |
筋萎縮性側索硬化症・ALS |
| ターミナルケア |
食事・提供可能形態
- 刻み食

- ミキサー食

- ソフト食

もも太郎さん 駅前 の料金プラン
基本費用
月額費用 12.4万円~費用補足
宿泊費:2500円/1泊
食費 : 550円(朝)
550円(昼)
550円(夜)
もも太郎さん 駅前 の施設詳細
建物構造
建築構造 木造 階数 2居室設備
- トイレ

- カーテン

- 緊急コール

- ウォシュレット

- エアコン

- 電話回線

- 収納

- キッチン

- ベッド

- 浴室

共用設備
- 食堂

- 談話スペース

- 個別浴槽

併設事業所・施設・医療機関
- 小規模多機能居宅介護

もも太郎さん 駅前 のアクセスマップ
| 所在地 | 山形県 米沢市 駅前3-1784-1 |
|---|---|
| 路線・最寄駅 |
山形線 米沢駅 北東徒歩3分 JR米坂線 米沢駅 北東徒歩3分 |
思い通りの施設が見つからない方
プロに施設探しを相談する0120-253-347[受付時間 9:00~18:00 毎日営業]
※入居相談専用の窓口につながります。入居者への面会・求人・電話番号等のお問い合わせはご遠慮ください。










