全国各地のお住まい相談員が、あなたをお手伝いします!

老人ホームの検索・紹介・入居相談なら【ウチシルベ】

  • 小さいサイズ
  • 大きいサイズ

ご相談から入居まで、お住まい相談員が
老人ホーム探しを無料でサポート

ご相談・お問い合わせはこちら

0120-253-347

受付時間 9:00~18:00(年中無休)

高齢者の足となるシニアカー

記事公開日:2016/01/12、 最終更新日:2019/02/21


シニアカー

高齢者の足となるシニアカー

シニアカーとは、高齢者の方向けに作られた三輪または四輪の電動車両です。シニアカーは電動車椅子と同等の扱いとなるので、道路交通法では車両ではなく歩行者扱いとなりますので使用の際は注意が必要です。

では、シニアカーを使用する為にはどのようなサービスがあるのか、また使用する上での注意点をご紹介したいと思います。

 

①介護保険でシニアカーはレンタルできる

介護認定において「要介護」「要支援」の認定を受けた場合、シニアカーや電動車椅子のレンタルに介護保険が適用されます。介護保険でシニアカーをレンタルできるという事は金銭的に安価利用する事ができるという事です。

しかし、シニアカーをレンタルされようと思われる方は比較的お身体の元気な方となりますので、介護認定の更新時に「要介護」「要支援」認定から外れ、「自立」と認定されてしまうと介護保険を利用できなくなり、シニアカーのレンタルを中止されてしまう事や、援助を受けられなくなる場合もありますので注意が必要です。

②介護保険の他にも受けられるサービス

シニアカーを利用するに当たり、介護保険の他にも厚生年金給付、労災給付、公務員給付等の給付制度があります。ご自身で購入するには金銭的にも高い物ですので介護保険や給付制度を利用し金銭的負担を軽減する事ができますので活用すると良いでしょう。

>関連:なぜウチシルベは無料で老人ホームを探してくれるの?
 

③シニアカーを使用する上での注意点

外出前は必ずバッテリーを確認して下さい。充電をし忘れて外出先で身動きが取れなくなってしまうケースが多いようです。バッテリー確認時にライトが点灯するかも同時に確認して下さい。

シニアカーの種類によってはライトのない物もあるようですので、レンタル時や購入時に確認する事も必要かと思われます。道路交通法でシニアカーは歩行者扱いとなりますので、歩道を走行するのですが、最近は歩行者との接触事故も増えてきています。シニアカーも歩行者扱いである事を忘れず、走行時は安全の確認を必ず行うようにして下さい。

 

 

施設を効率よく探すには?

施設入居後もシニアカーを利用したい高齢者の入居先探しはこちらから無料で相談可能です。
シニアカーを利用できる老人ホームを探すのは実はとても大変です。WEBサイトに載っていない情報も知っている老人ホーム探しのプロに相談するのが一番の近道かもしれません。

老人ホーム探しはおまかせください

プロに施設探しを相談する

お住まい相談員がピッタリの老人ホームをご提案

0120-253-347

全国に拠点あり!相談・見学すべて無料!

0120-253-347
受付時間
09:00~18:00
(年中無休)
店舗数業界有数

老人ホーム探しは、わたしたちにおまかせください!

0120-253-34

相談無料!

全国対応!

0120-253-34

相談無料!

全国対応!