老人ホーム探しをされているご家族にとって、「どんな交通手段で通うことができるか」というのはとても大きなポイントですが、
特に大阪市内の老人ホームを探されている場合、「自転車で通えるところだったらなぁ」というご希望をよくお伺いします。
車の運転は出来ないし、電車やバスで乗り継いで行くのは大変なので、少し距離があっても自転車で行けるところだったら気軽に行けるのに……というお気持ちはとてもよくわかりますので、そういった場合、まずはご提案したい老人ホームをピックアップした後、ご家族のお住まいから施設への道を地図で確認し、どれくらいかかりそうかチェックしていきます。
ご提案する老人ホームはたいてい、2~3か所ありますのでひとつひとつどんな道になっているかをみていき、それから実際に現地で確認を
するのですが、地図をみただけだとわからなかった急な坂道があったりということがあり、他の道はないのか等またあらためてチェックし
直すということもちょくちょくあります。
こういった細かな確認は正直時間もかかりますし大変ですが、ご本人そしてご家族の少しでも希望に沿った施設のご提案をするためにはネットでちょっと調べるというだけではやはりわからない事が多くあると感じています。
このようにちょっとした細かなご希望についてもお気軽に言って頂くことによって、私たちお住まい相談員は施設選びのため具体的に動いていくことが出来ますので、「無理なんじゃないか」と思われることでもまずはご相談頂くのがいちばんです!
施設に入居され、安心してご家族とも交流を楽しまれる・・・。
そのための通いやすい手段を考えるのは本当に重要だということですね♪