全国各地のお住まい相談員が、あなたをお手伝いします!

老人ホームの検索・紹介・入居相談なら【ウチシルベ】

  • 小さいサイズ
  • 大きいサイズ

ご相談から入居まで、お住まい相談員が
老人ホーム探しを無料でサポート

ご相談・お問い合わせはこちら

0120-253-347

受付時間 9:00~18:00(年中無休)

認知症高齢者がデイサービスを拒否する場合の対応方法

記事公開日:2015/11/26、 最終更新日:2018/07/18


認知症高齢者がデイサービスを拒否する場合の対応方法

認知症高齢者のデイサービス拒否に対する対応方法

認知症高齢者が、デイサービスを拒否することは、主介護者にとってとてもストレスとなります。しかし、実際の現場においてデイサービスを拒否することは良くあることであり、拒否する高齢者をスムーズにデイサービスへ連れて行けるかということが、介護者のポイントになります。

認知症高齢者のデイサービス拒否に対する対応方法についてまとめました。

 

①行きなさいと言わない

家族は、デイサービスに行くことを拒否する認知症高齢者に対し、「行きなさい」と言ってしまうことがあります。デイサービスの日だからこそ、用事を入れている家族も少なくありません。しかし、「行きなさい」と言うと認知症高齢者は「追い出される」または「邪魔者」と感じることが多く、拒否をしてしまいます

そのため、デイサービスの日の朝ジャンパーやかばんなどを認知症高齢者のそばにそっと置き、黙って見守ることが重要です。そうすると、認知症高齢者は自然とそのジャンパーを着て、かばんを持ってデイサービスの車を待ちます。また、あまりにも拒否が強い時には、「お休みすることを自分でデイサービスの人に伝えてね」と、そっと伝えそのまま見守ることもポイントです。家族がすべて行うのではなく、プロである介護者に対応を任せることも重要なのです。

 

②行かないと家族が困ると言わない

介護者が送迎に来たとき、拒否をしている認知症高齢者に対し「行かないと家族が困るよ」と言うことは決して言ってはいけない台詞になります。

これは、認知症高齢者のために、デイサービスに行くのであって、主介護者のためにデイサービスに行くわけではないと言うことを、認知症高齢者に理解してもらうことが重要だからです。主介護者のために行くのであれば、余計に拒否が強くなります。そのため、声かけをする時にも「リハビリに行こうね」や「来てくれないと寂しいな」など、認知症高齢者の目線で声をかけることが必要となります。

>関連:なぜウチシルベは無料で老人ホームを探してくれるの?
 

③1.2.3のかけ声で誘導

認知症高齢者は、「1.2.3」の声かけすると、重たい腰が上がることが多いです。そのため、色々な暴言などを吐いている状況であっても、同じ目線に立ち介護者の両手を高齢者の両手に添えて「1.2.3」と言うと、よいしょと立ち上がることが多いです。色々と説明しても拒否してしまうことが多いため、話をゆっくり聞くのもひとつですが、行動として手を差し伸べ立ち上がってもらうことも重要です。立ち上がってしまえば、後は比較的スムーズに車までの誘導ができることが多いです。

施設を効率よく探すには?

老人ホーム入居に拒否反応がある高齢者の対応もご相談下さい。こちらから無料で相談可能です。
拒否を示す高齢者にはなんらかの理由があるはずです。プロがその原因を取り除いてホームスタッフと連携しながらスムーズに入居まで導きます。

老人ホーム探しはおまかせください

プロに施設探しを相談する

お住まい相談員がピッタリの老人ホームをご提案

0120-253-347

全国に拠点あり!相談・見学すべて無料!

0120-253-347
受付時間
09:00~18:00
(年中無休)
店舗数業界有数

老人ホーム探しは、わたしたちにおまかせください!

0120-253-34

相談無料!

全国対応!

0120-253-34

相談無料!

全国対応!