全国各地のお住まい相談員が、あなたをお手伝いします!

老人ホームの検索・紹介・入居相談なら【ウチシルベ】

  • 小さいサイズ
  • 大きいサイズ

ご相談から入居まで、お住まい相談員が
老人ホーム探しを無料でサポート

ご相談・お問い合わせはこちら

0120-253-347

受付時間 9:00~18:00(年中無休)

呼吸を妨げるびまん性汎細気管支炎

記事公開日:2016/01/28、 最終更新日:2018/07/11


呼吸を妨げるびまん性汎細気管支炎

呼吸を妨げるびまん性汎細気管支炎

口から吸った空気は気道を通り肺に入って、さらに細かな風船のような肺胞というところにたどり着きます。その肺胞の毛細血管で酸素を血液に取り込み、血液から二酸化炭素を受け取り、今度は逆の順で口から吐き出されます。この呼吸に関わる器官のどこかが障害されることで、呼吸がうまく行えなくなります。

 

①慢性的な炎症で呼吸が障害される

呼吸をするときの空気の通り道である気管支は、太い気管支が肺の中で枝分れしながらだんだん細くなり呼吸細気管支となって最終的には肺胞という小さな袋になります。呼吸細気管支の一箇所だけでなく広範囲に慢性の炎症をおこす病気をびまん性汎細気管支炎と言います。

症状としては炎症により呼吸細気管支がむくみ、分泌物が増加することで空気の通り道が狭くなり、咳や痰が出たり、動くことで呼吸がしにくく息切れや息苦しさを感じるようになります。症状が悪化してくると常に黄色から黄緑色の痰が出て、安静にしていても息切れを起こすようになり、呼吸不全に陥ることもあります。

 

②病気発症の原因と遺伝性

はっきりとした原因はまだ分かってません。しかし、びまん性汎細気管支炎の方の多くは慢性副鼻腔炎を患っている場合が多く、気道の外から侵入した病原菌などに対する防御機能の低下が大きく関係しているのではないかと考えられています。また、遺伝的要素も多くびまん性汎細気管支炎の方は白血球の血液型とも言える白血球抗原というもののうちHLA‐B54という抗原を保有している確率が高いことが分かっています。
>関連:なぜウチシルベは無料で老人ホームを探してくれるの?
 

③治療と生活の工夫

びまん性汎細気管支炎は、長期間マクロライド系の抗生剤を少量ずつ服用し続ける治療が有効であると言われています。治療開始から3ヶ月ほどで効果が見られる場合が多く、症状の改善度によって服用を中止するタイミングを決めていきます。また、既に呼吸不全がある場合は酸素投与を行う必要があり、在宅酸素を導入します。しかし、治療により症状が軽快したら離脱できる可能性は十分にあります。

この病気は原因が分からないため、残念ながら予防法はありません。しかし、風邪などで症状が悪化するため、体調を崩さないよう注意することが重要です。そのためには、外出時にマスクをつけ、帰宅時の手洗いうがいをする感染予防、喫煙などの気管支への刺激を避けるなど炎症の悪化となる要因を避けることが大切です。

また、症状が悪化すると呼吸不全を起こす場合もあるため、早めに受診してしっかりとした治療を受ける必要があります。呼吸状態が落着いていれば、安静にしていなければならないような病気ではありません。そのため、規則正しい生活と健康管理をしっかり行いながら自分らしく日常生活を送ることができます。

施設を効率よく探すには?

気管支炎等の持病がある方にも対応可能な老人ホームを探すならこちらから無料で相談可能です。
条件に合う老人ホームを探すのはとても大変です。老人ホームに詳しい専門家に聞けばスムーズに入居先を決めることができそうですね。

老人ホーム探しはおまかせください

プロに施設探しを相談する

お住まい相談員がピッタリの老人ホームをご提案

0120-253-347

全国に拠点あり!相談・見学すべて無料!

0120-253-347
受付時間
09:00~18:00
(年中無休)
店舗数業界有数

老人ホーム探しは、わたしたちにおまかせください!

0120-253-34

相談無料!

全国対応!

0120-253-34

相談無料!

全国対応!