中野区、要介護3の老人ホーム・高齢者向け住宅 32件
おすすめ
- おすすめポイント1
- 認知症の方やターミナルケア希望の方も安心して入居できます
- おすすめポイント2
- 2路線の駅から徒歩9分でアクセスが良いです
- おすすめポイント3
- 公園や川が近くにあり、都会にいながらも自然とふれあう生活
費用 |
入居時
30万円~30万円
|
月額
15万円~
|
住所 |
東京都 中野区 上高田4-5-16 |
交通アクセス |
西武新宿線 中井駅 徒歩9分
都営大江戸線 中井駅 徒歩9分
|
開設 |
2012年5月 |
運営会社 |
株式会社さくらふじ |
中野区、要介護3の老人ホーム 32件中 1~20件を表示
費用 |
入居時
50.1万円~1315.2万円
|
月額
22万円~
|
住所 |
東京都 中野区 上鷺宮3-3-24 |
交通アクセス |
西武池袋線 中村橋駅 徒歩8分
西武池袋線 富士見台駅 徒歩9分
|
開設 |
2024年9月 |
運営会社 |
株式会社東日本福祉経営サービス |
費用 |
入居時
21.6万円~21.6万円
|
月額
15.9万円~
|
住所 |
東京都 中野区 本町四丁目4番18号 |
交通アクセス |
東京メトロ丸ノ内線 新中野駅 徒歩8分
|
開設 |
2009年10月 |
運営会社 |
株式会社 ニチイ学館 |
費用 |
入居時
70.3万円~85.1万円
|
月額
16.5万円~
|
住所 |
東京都 中野区 鷺宮3丁目17番1号 |
交通アクセス |
西武新宿線 鷺ノ宮駅 徒歩2分
|
開設 |
2019年3月 |
運営会社 |
株式会社イチイ |
費用 |
入居時
68.8万円~86.7万円
|
月額
16.1万円~
|
住所 |
東京都 中野区 江原町2丁目20番12号 |
交通アクセス |
都営大江戸線 新江古田駅 徒歩6分
|
開設 |
2020年4月 |
運営会社 |
株式会社イチイ |
費用 |
入居時
87.3万円~112.8万円
|
月額
15.3万円~
|
住所 |
東京都 中野区 江原町1丁目3番15号 |
交通アクセス |
都営大江戸線 新江古田駅 徒歩10分
|
開設 |
2019年12月 |
運営会社 |
株式会社イチイ |
費用 |
入居時
80.5万円~108.1万円
|
月額
18.4万円~
|
住所 |
東京都 中野区 中野6-12-6 |
交通アクセス |
JR中央・総武線 東中野駅 徒歩9分
|
開設 |
2021年8月 |
運営会社 |
株式会社イチイ |
費用 |
入居時
63.7万円~73.9万円
|
月額
14.9万円~
|
住所 |
東京都 中野区 白鷺1丁目25番8号 |
交通アクセス |
西武新宿線 鷺ノ宮駅 徒歩5分
|
開設 |
2019年9月 |
運営会社 |
株式会社イチイ |
費用 |
入居時
63.7万円~82.6万円
|
月額
15万円~
|
住所 |
東京都 中野区 白鷺2丁目6番24号 |
交通アクセス |
西武新宿線 鷺ノ宮駅 徒歩9分
|
開設 |
2015年2月 |
運営会社 |
株式会社イチイ |
費用 |
入居時
21万円~21万円
|
月額
15.9万円~
|
住所 |
東京都 中野区 上鷺宮1丁目8-13 |
交通アクセス |
西武新宿線 鷺ノ宮駅 徒歩10分
西武池袋線 中村橋駅 徒歩13分
西武池袋線 富士見台駅 徒歩12分
|
開設 |
2022年11月 |
運営会社 |
株式会社日本アメニティライフ協会 |
費用 |
入居時
10.7万円~10.7万円
|
月額
9.8万円~
|
住所 |
東京都 中野区 沼袋4-23-2 |
交通アクセス |
西武新宿線 沼袋駅 徒歩5分
|
開設 |
2016年11月 |
運営会社 |
メディカル・ケア・サービス株式会社 |
費用 |
入居時
16万円~16万円
|
月額
15.6万円~
|
住所 |
東京都 中野区 弥生町2-11-6 |
交通アクセス |
東京メトロ丸ノ内線 中野新橋駅 徒歩2分
|
開設 |
2013年4月 |
運営会社 |
メディカル・ケア・サービス株式会社 |
- おすすめポイント1
- 中野坂上駅から徒歩5分の利便性に優れた立地にある介護付き有料老人ホームです
- おすすめポイント2
- 98室の居室はトイレ・洗面台付きのゆとりある個室で自分のペースで生活できます
- おすすめポイント3
- 担当ヘルパーによるきめ細やかなケアが受けられます
- おすすめポイント1
- 上質な設備を備えたハイクラスな住まいで夫婦部屋も用意しています
- おすすめポイント2
- 法定基準を上回る人数のスタッフによる手厚いケアが受けられます
- おすすめポイント3
- 身体の機能改善・動作筋力の向上を目的とした専用マシンを複数導入しています
費用 |
入居時
22万円~3798.6万円
|
月額
17.6万円~
|
住所 |
東京都 中野区 上鷺宮2-21-36 |
交通アクセス |
西武池袋線 富士見台駅 徒歩10分
|
開設 |
2020年9月 |
運営会社 |
株式会社ケア21 |
- おすすめポイント1
- 居室はシニアの方の安全や使いやすさにこだわりぬいた個室です
- おすすめポイント2
- 介護付きならではの切れめのない介護・看護ケアが受けられます
- おすすめポイント3
- ドッグセラピーにより動物と触れ合いながら生活できます
費用 |
入居時
50万円~1880万円
|
月額
22.6万円~
|
住所 |
東京都 中野区 野方5-11-10 |
交通アクセス |
西武新宿線 野方駅 徒歩5分
|
開設 |
2021年3月 |
運営会社 |
株式会社ニチイケアパレス |
- おすすめポイント1
- 地域の名産品や旬の食材をふんだんに使用した食事がいただけます
- おすすめポイント2
- 季節行事や日帰り旅行、お祭りへの参加などイベントが豊富です
- おすすめポイント3
- 質の高い教育を受けたスタッフによる認知症ケアが受けられます
費用 |
入居時
0万円~7.9万円
|
月額
14.8万円~
|
住所 |
東京都 中野区 江古田3-3-10 |
交通アクセス |
都営大江戸線 新江古田駅 徒歩9分
|
開設 |
2018年9月 |
運営会社 |
株式会社ケア21 |
- おすすめポイント1
- 51室ある居室は全室個室でプライバシーが確保されています
- おすすめポイント2
- 「木下の台所」が中心となって美味しい食事を提供しています
- おすすめポイント3
- 選択式の支払い方式で入居金0円プランが用意されています
費用 |
入居時
0万円~720万円
|
月額
20.9万円~
|
住所 |
東京都 中野区 鷺宮4-15-21 |
交通アクセス |
西武新宿線 鷺ノ宮駅 徒歩7分
|
開設 |
2019年8月 |
運営会社 |
株式会社木下の介護 |
- おすすめポイント1
- 居室は全室ゆとりある個室で夫婦で入居できる夫婦部屋があります
- おすすめポイント2
- 法定基準を上回るスタッフが配置された手厚い介護・看護体制です
- おすすめポイント3
- ファミリールームやルーフデッキなど共用設備が充実しています
費用 |
入居時
0万円~1760万円
|
月額
22.6万円~
|
住所 |
東京都 中野区 江古田3-14-4 |
交通アクセス |
都営大江戸線 新江古田駅 徒歩12分
|
開設 |
2018年10月 |
運営会社 |
株式会社ニチイケアパレス |
全国に拠点あり!相談・見学すべて無料!
受付時間
09:00~18:00
(年中無休)
中野区の老人ホームの特徴
中野区の男女総人口はおよそ314,755人。中でも20~30代の若年層が多い地域です。
中野区に住む65歳以上の高齢者は61,568人と20%を占めています。高齢者の中で要支援認定を受けている方が4,319人。要介護認定を受けている高齢者は8,922人となっています。中野区の特養や老健などの介護保険施設は全部で12施設あり、定員は975人です。老健や特養に入居できない高齢者で介護サービスを受けたい場合にはサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)や有料老人ホームに入居するか、在宅生活を続けていくということになります。
認知症対応型共同生活介護(グループホーム)は17施設で定員271人、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の数が4施設で住宅戸数が130戸、有料老人ホームが10施設で定員573人となっています。(2016年2月時点のデータを使用しています。)
中野区の高齢化率
中野区は若者の街と言われ、20代や30代の未婚世帯が非常に多い地域です。都心へのアクセスもよく、家賃や物価が安いことがその理由として挙げられます。しかし、年々高齢化率は増加しています。
中野区は高度経済成長期の人口が大量流入のタイミングで「モクチン」と呼ばれた木造建築の賃貸住宅が多く建てられたことで受け皿となった地域です。現在もその時の名残で区内の土地の住宅用地比率が高くなっています。
木賃住宅が増えた高度経済成長期には中野区の人口はピークに達し、その頃に住み着いた人は現在高齢者層となっています。こうした背景から必ずしも中野区が若者の街というだけではなく、高齢化の街であるとも言えます。
中野区の高齢者の住宅環境、生活
人口密度は区内で第二位ということで、狭い土地に住宅が過密している土地柄です。
若者が多いだけあって飲食店や商業施設が多く、シニアのセカンドライフとして選んでも退屈はすることがないでしょう。
特に人気が高いのが中野駅周辺です。学生や単身者に人気が高いというだけあって家賃や物価が安く、買い物に困ることもありません。食品や衣料品などの必需品は徒歩圏内でなんでも揃います。中野ブロードウェイは観光客も多く人気のスポットです。
隠れた穴場として江原町もおすすめです。閑静な住宅街となっており、ファミリー層が多く住む落ち着いたエリアです。治安がよく夜も静かに過ごすことができます。病院も多いので通院が心配な高齢者にも安心です。
中野区の老人ホーム料金相場
中野区の月額家賃の平均は23万円~41.5万円、初期費用の平均は96.5万円~1,196.1万円ととなっています。東京都の月額家賃平均が19.2万円~34.8万円、初期費用が126.6万円~916.8万円なので、月額家賃・初期費用ともに相場よりも高額となっている老人ホームが中心です。
中野区周辺エリアの老人ホーム入居にかかる費用の平均 |
中野区 |
月額家賃 230,194円~415,958円 初期費用 96,500円~11,961,300円 |
東京都内全体 |
月額家賃 192,984円~348,555円 初期費用 1,266,468円~9,168,636円 |
新宿区 |
月額家賃 205,479円~389,043円 初期費用 1,243,422円~10,116,088円 |
杉並区 |
月額家賃 209,502円~516,824円 初期費用 1,876,210円~17,831,533円 |
練馬区 |
月額家賃 211,490円~353,195円 初期費用 928,472円~7,737,396円 |
相談無料!
全国対応!